- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県甲府市
- 広報紙名 : 広報こうふ No.834 2025年7月1日号
甲府市で開催される子ども向け・親子参加型の夏休みイベントを紹介します!
※市外局番は055。持ち物は、申込時にお伝えします
※イラストはイメージです
※詳しくは本紙をご覧ください。
■[女性ロールモデルとの交流会 夏休み特別企画]
〝わたしのロールモデル〟を見つけよう
~理工系女子の未来地図編~
7/31(木) 午後1時 30 分~3時
対象:女子中高校生(男子生徒や大学生、小学生、保護者、一般の方の参加も可)
会場:県立図書館2階 多目的ホール
講師:渡辺美代子さん(日本大学 業務執行理事、NPO法人ウッドデッキ代表理事)
申込:7月30日(水)までに市公式LINEまたは住所、氏名、電話番号、年齢を明記し、Eメール(【E-mail】[email protected])で
申込み・問合せ:人権男女参画課
【電話】225-3940
■甲府七夕まつり
7/5(土)~7(月) 午前10時~午後9時
会場:舞鶴城公園南広場(メイン会場)、朝日通り、岡島、オリオン通り、春日通り、銀座通り、ダイヤコリド、錦通り、エル西銀座
舞鶴城公園南広場でステージイベントが行われるほか、春日通りにキッチンカー、銀座通りには屋台が並びます。また、各会場のイベントや七夕装飾もお楽しみに。
ぜひ皆様そろってお越しください!!
問合せ:
甲府商店街連盟【電話】233-2241
中心市街地振興課【電話】237-5693
■じどうかんまつり~1Week~
7/7(月)~7/12(土) 午前10時30分~午後4時30分
※正午~午後1時は除く
忍者の里で楽しく遊ぼう!いろいろなゲームコーナーや工作、ちょこっとおかし(一人1つ先着100人)など
持ち物:水筒、ハンカチ
会場・問合せ:中道北児童館
【電話】240-1234
■夏休み子ども体験教室
7/19(土) 午前9時30分~11時30分
内容:バスケットボール体験、工作体験、ニュースポーツ体験など
対象:市内在住・在学の小学生とその保護者
会場:子ども応援センター(市役所西庁舎)
申込:7月4日(金)正午~17日(木)午後5時までに市公式LINE申込ぺージで
申込み・問合せ:子ども応援課
【電話】231-5538
■上九の湯ふれあいセンター 温水プール開放
7/19(土)~8/27(水)
時間:午前10時~午後4時
休館日:毎週木曜日
利用料:
[甲府市民]大人310円・小中学生100円、障がいをお持ちの方110円
[甲府市外]大人730円・小中学生310円、障がいをお持ちの方310円
問合せ:上九の湯ふれあいセンター
【電話】0555-88-2525
■緑が丘スポーツ公園 ふじでん水泳場オープン
7/19(土)~8/17(日)
※8月4日(月)は清掃のため休日
午前の部:9時~正午
午後の部:1時30分~4時30分
利用料(半日):[市内・外共通]大学生以上→220円、高校生→100円、中学生以下→50円
7月27日(日)・8月17日(日)は市民の方は無料!
毎週土曜日は市内高校生以下は無料!
問合せ:緑が丘スポーツ公園
【電話】252-0121
■夏の工作教室~カラフルペン立て~
7/19(土)
(1)午前10時~正午
(2)午後2~4時
定員・材料費:小学生各8人・500円
申込:7月5日(土)午前9時から電話または来館で
会場・申込み・問合せ:朝気児童館
【電話】235-6670
■子ども学習・体験教室「おこづかいゲームから学ぶお金の話」
7/19(土) 午前10時~正午
講師:清水千草さん・山本知子さん
定員:小学生(保護者同伴)10組20人
申込:7月4日(金)午前10時から電話で(火曜日休館)
会場・申込み・問合せ:遊亀公民館
【電話】235-1428
■親子工作教室 ペットボトルで作るメロンソーダ
7/21(月・祝) 午前10時~正午
講師:荒井洋子さん
定員:親子8組16人
材料費:1組700円
※親子で2つ作成
申込:7月4日(金)午前10時から電話で
会場・申込み・問合せ:北東公民館
【電話】254-6100