- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県山梨市
- 広報紙名 : 広報やまなし 2025年11月号
■動脈硬化を予防しようシリーズ(8回目)~糖尿病を防ごう
◇糖尿病とは
膵臓から分泌されるインスリンというホルモンの作用不足により、血液中のブドウ糖が慢性的に高くなる病気です。
山梨市でも国民健康保険加入者の12%の人が、糖尿病の診断を受けています(2024年)。
◇糖尿病になるしくみ
からだに取り込まれた糖分は、すい臓から分泌されるインスリンの作用で、エネルギー源になります。このインスリンの分泌が低下したり、効き目が悪くなったりすると、血糖値が高くなります。
◇早期発見がカギ!
糖尿病は、進行するまで自覚症状がなく、目や神経、腎臓などに合併症が現れる病気です。
年に一度、健診を受けて糖尿病を早期に発見・合併症を防ぎましょう。
NEXT:糖尿病を予防する食事について
