くらし 情報ひろば[各種相談会・1]

■帳簿のつけ方個別相談会
商工会では、個人事業所を対象に帳簿のつけ方を中心とした個別相談会を行います。
領収書のまとめ方や経費の分け方等、ぜひこの機会にご相談ください。
日程:6/19(木)、7/17(木)、8/21(木)、9/18(木)、10/16(木)、11/20(木)
対象:市内個人事業所
時間:1時間~1時間30分程度

問合せ:南アルプス市商工会記帳センター
【電話】284-3054
※相談会は完全予約制になります。

■6月の母子健康手帳相交付日程
実施日:6/4、11、18、25(各水曜日)
・母子帳アプリ「南プスきっず」からの予約、問診回答をしたうえで、お越しください。
・希望日の3日前まで予約が可能です。

母子手帳アプリ「南プスきっず」は、本紙QRコードまたはアプリストアからダウンロードしてください。(アプリ名「母子モ」)

場所:健康福祉センター
持ち物:
(1)本人確認書類
マイナンバーカード、在留カード等
※顔写真無しの本人確認書類の場合健康保険証等2点
(2)妊婦名義の口座番号のわかるもの(通帳、キャッシュカード等)
※保健師や助産師がお話をうかがいながら母子健康手帳をお渡ししていますので、1時間程度かかります。時間に余裕を持ってお越しください。

問合せ:こども家庭センター 親子はぐくみ担当
【電話】282-7259

■6月の乳幼児健康相談の日程
日時:6/4、11、18、25(各水曜日)9:00~11:00
場所:健康福祉センター
持ち物:母子健康手帳、バスタオル

問合せ:こども家庭センター 親子はぐくみ担当
【電話】282-7259

■行政相談委員が委嘱されました
令和7年4月1日付けで、6名の行政相談員が総務大臣から委嘱されました。

行政相談は、国などの行政全般について国民の意見・要望などを受け付け、その解決や実現を促進するとともに、行政の制度や運営の改善を図る仕組みです。無料で相談でき、秘密は固く守られます。南アルプス市では毎月第2金曜日に定例行政相談所を開設していますので、お気軽にご相談ください。

詳細は本紙をご覧ください。

問合せ:市民活動支援課
【電話】282-6493

■無料行政書士相談会(予約不要)
山梨県行政書士会峡西南支部による、相続・遺言、農地、各種許認可に関することの相談会です。
日時:6/12(木)13:30~16:30
場所:市役所本館

問合せ:山梨県行政書士会
【電話】055-237-2601