- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県南アルプス市
- 広報紙名 : 広報南アルプス 令和7年7月号 No.268
■お忘れなく!南アルプス元気券
利用期限は7月31日(木)まで
利用期限が過ぎた元気券はお使いいただけませんので、期限内にご利用ください。
問合せ:元気券専用ダイヤル
【電話】282-2290
(受付時間 9:00~12:00、13:00~17:00土、日、祝日を除く)
■ROUTE 日本海-太平洋パートナー都市・新潟県上越市からのお知らせ
マゼランペンギンの飼育数日本一を誇る「上越市立水族博物館 うみがたり」では、今年もヒナが誕生し、すくすく成長しています。
親ペンギンからエサをもらったり、歩きまわったりする姿を近くでご覧いただけます。
開館時間:10:00~17:00(7月19日~7月21日・7月26日~8月24日は、9:00~18:00)
問合せ:上越市立水族博物館 うみがたり
新潟県上越市五智2-15-15
【電話】025-543-2449
■物価高騰に対する臨時給付金の申請はお済みですか?
物価高騰により家計への影響が大きい低所得世帯(住民税非課税世帯等)への給付金の申請受付を2月25日から開始しています。対象世帯と見込まれる世帯へは、2月から確認書を送付しています。申請がお済みでない場合は、期限内にお早めに申請をお願いします。
給付額:
・給付金 1世帯あたり3万円
・こども加算 対象児童1人あたり2万円
※給付金の支給対象世帯のうち18歳以下(平成18年4月2日以降に出生)の児童がいる世帯が対象
受付期間:7月31日(木)まで
※ただし、基準日(令和6年12月13日)の翌日から令和7年7月31日までに出生した児童のこども加算に係る受付期限は、8月15日(金)です。
詳しくは広報3月号、市ホームページをご覧ください。
問合せ:福祉総合相談課 給付金専用ダイヤル
【電話】282-2187
■令和8年度に採用する市職員の採用試験案内(高卒区分)
募集職種:消防職・土木技師・企業職
受付期間:7月1日(火)~7月31日(木)
試験案内:7月1日(火)から市ホームページに掲載する他、人事課、消防本部管理課(消防職のみ)、上下水道局(企業職のみ)で配布します。
一次試験日(全職種):8月18日(月)~9月7日(日)
「全国各地のテストセンター」で受験可能です。
※募集人数等詳細については、市ホームページで確認してください。
※大卒・短大卒区分の募集は終了しました。
問合せ:人事課
【電話】282-6084
■子育て世帯住宅取得支援事業費補助金をご活用ください
婚姻後5年以内の子育て世帯の住環境整備を応援するため、住居の購入やそれに伴う引越し、リフォームなどの費用を支援します。
※所得・年齢の要件や対象経費の詳細は右のQRコードからご確認ください。
※QRコードは本紙参照
対象年齢:夫婦ともに婚姻時39歳以下
補助金額:
・新築住宅 最大60万円
・中古住宅 最大90万円
対象費用:令和7年4月から令和8年3月までに支払った住居費および引越費用
申請期限:令和8年3月31日(火)まで
※予算に限りがあります、申請前に必ず事前連絡をお願いします。
問合せ:ふるさと振興課
【電話】282-6073