- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県南アルプス市
- 広報紙名 : 広報南アルプス 令和7年7月号 No.268
障がい福祉に関わるさまざまな情報をお届けします!
■今回は…知っていますか?ヘルプマークとヘルプカード
店舗などで「赤地に白の十字とハート」のマークやカードを身につけている人を見かけたことはありませんか?それは、さまざまな配慮を必要とする人が使う「ヘルプマーク」と「ヘルプカード」です。
・ヘルプマーク
赤地に白の十字とハートのマークです。カバンなどに付けて使われています。
内部障害や妊娠初期など、外見からは援助や配慮が必要であることが分かりづらい人が身につけ、周囲にそれを知らせるためのマークです。
・ヘルプカード
その人の持病や障がいの状況、連絡先や配慮してほしいことなどが記入されたカードです。配慮を必要とする人が普段から身につけておくことで、緊急時や災害時、困ったとき、周囲に手助けや配慮をお願いしやすくするものです。
もし、ヘルプマークやヘルプカードを持っている人が困っている様子を見かけたら、「どうしましたか?」とゆっくり声をかけてみてください。
あなたの手助けが、配慮を必要としている人の安心につながります
ヘルプマークとヘルプカードは、障がい福祉課窓口などで配布しています。
問合せ:障がい福祉課
【電話】282-6197