イベント 甲斐市で夏を楽しもう!!
- 1/42
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県甲斐市
- 広報紙名 : 広報甲斐 令和7年7月号
今年も暑い夏がやってきます。市内では夏のイベントが盛りだくさん。
イベントに参加して、楽しい思い出を作りませんか。
毎月第2日曜日大好評開催中の「竜王駅前甲斐てき朝市」。ぜひご家族でご来場ください。
日時:7月13日(日)午前9時~正午
※悪天候の場合は、予告なく中止となります。
場所:竜王駅南北駅前広場
内容:新鮮野菜、惣菜、菓子パン、コーヒー、クッキー、はちみつ、手づくり雑貨、古着、マッサージ体験
※販売内容を変更する場合があります。
駐車場:南口山梨交通竜王駅前立体パーキング(172台・1時間無料)や駅周辺の時間貸駐車場をご利用ください。
主催:甲斐てき朝市の会
問い合わせ:竜王駅魅力発信協議会 事務局(秘書課内)
【電話】055-267-7223
日本では、古くから「虫の声を聴く」文化が親しまれてきました。小さな命の音色を楽しみ、癒しを感じながら、鈴虫の生態を学んでみましょう。
鈴虫に関する書籍の紹介コーナーを設置予定です。
展示期間:7月25日(金)~8月2日(土)
展示場所:竜王駅南北自由通路
※ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。
◇鈴虫の無料配布
先着300人程度に鈴虫を無料で配布します(事前申込が必要です)。
事前申込:7月7日(月)午前9時~30日(水)に、申込フォームから申し込みください
※申込フォームにアクセスできない場合は、問い合わせください。
配布方法:事前申込をした人を対象に、8月3日(日)午前10時~11時30分に竜王駅南北自由通路で配布します。
※配布は1家族につき10匹程度とさせていただきます。
問い合わせ:秘書課(本館3階)
【電話】055-267-7223
県産の木材を使って、「花台」を作ります。
日時:7月19日(土)午前9時30分~正午
場所:竜王ふれあい館
対象:市内在住の親子
定員:20組(定員を超える場合は抽選)
参加料:1組500円
申込受付:7月8日(火)までに電話または申込フォームから申し込みください
申し込み・問い合わせ:子育て支援課(本館1階)
【電話】055-278-1692
子どもも参加できる初心者向けの登山です。登山ガイドが同行するので安心して楽しめます。
日時:7月26日(土)午前8時15分(集合)~午後1時(解散予定)
※荒天などの場合は8月3日(日)に順延します。
※開催予定日および予備日ともに荒天などのため、開催できなかった場合は中止します。
集合場所:吉沢地域ふれあい館(吉沢233-2)
行程:バスで昇仙峡に移動→ロープウェイで登山→御嶽古道・外道ルートで下山
参加資格:小学校中学年以上の健康な人
※小・中学生は保護者の同伴が必要です。
定員:20人程度(先着順)
参加料:大人(中学生以上)600円、小人300円
※登山時のロープウェイ代
※お釣りがないようにご協力ください。
持ち物:登山できる服装、登山靴(スニーカーなどは不可)、雨具、飲み物、タオル、保険証など必要に応じて各自用意
申込受付:7月7日(月)午前9時~18日(金)に、申込フォームから申し込みください
保険:参加者の保険加入は市で行います。
※詳細は市ウェブサイトをご覧ください。
問い合わせ:市民協働推進課(本館2階)
【電話】055-278-1704
市内で活動しているボランティア団体の活動が体験できます。夏休みを利用して、いろいろなボランティアを友だちと一緒に体験してみませんか。
日時:8月2日(土)午前9時30分~正午
場所:敷島保健福祉センター
内容:炊き出し体験、点字体験、手話体験、朗読体験等
対象:市内在住の小・中学生
※保護者の付き添いも可能
定員:40人(先着順)
参加料:無料
申込受付:7月8日(火)午前9時から電話にて受付
申し込み・問い合わせ:市社会福祉協議会
【電話】055-277-1122