甲斐市(山梨県)

新着広報記事
-
くらし
令和7年度 一般会計予算 328億8,000万円
◆歳入 ・税収は、個人市民税、固定資産税および軽自動車税など、市税全体で対前年度比0.6%の増額を見込んでいます。 ・国庫支出金は、児童手当に対する交付金や、緑化センター跡地活用事業の補助金により、対前年度比26.2%の増額となりました。 ・諸収入は、第2子以降の多子世帯支援による小中学校給食費や、保育園副食費などの減少により、対前年度比12.4%の減額となりました。 ◆歳出(性質別) ◆歳出(目…
-
くらし
一般会計予算のポイント
新規に行う事業、特色ある事業などを中心に、施策別にまとめて紹介します。 ◆まちづくりは人づくり 生涯にわたる学びのまち ◇第2子以降給食費等の支援…1億3,400万円 学校給食費、保育施設等副食費および児童発達支援等施設通所者昼食費を第2子は半額、第3子以降は無償とすることで、多子世帯の保護者を支援します。 ◇学校教育の環境整備…113万円 中学校5校に加え、新たに小学校11校のインターネット回線…
-
イベント
春のイベント特集 甲斐市の魅力再発見!
今年の春も、市内で楽しめるイベントが盛りだくさん。 イベントに参加して、甲斐市の春を満喫してみませんか。 ◆竜王駅前甲斐てき朝市 毎月第2日曜日は、特産品等を販売する「竜王駅前甲斐てき朝市」を開催しています。 さまざまなお店があり、朝市でしか出会えない魅力的な一品が盛りだくさんです。 ぜひご来場ください。 日時:5月11日(日) 午前9時~正午 場所:竜王駅南北駅前広場 内容:新鮮野菜、惣菜、菓子…
-
くらし
クローズ・アップ
◆若者定住促進 奨学金返還支援事業 就労初期における経済的負担を軽減することで、市への移住・定住および県内企業への就業促進を図ることを目的に、奨学金を返還する人の支援を開始します。 対象(次のすべてに該当する人): ・申請を行う年度の4月1日時点で35歳未満の人 ・申請時点で市内に居住し、10年以上居住する意思がある人 ・令和7年4月1日以降に奨学金の返還を開始した人 ・令和7年4月1日以降に県内…
-
スポーツ
スポーツの力
【結果】 ◆市内支部対抗グラウンド・ゴルフ大会 3月9日に、敷島総合公園多目的運動場で開催され、44支部が参加し、熱戦を繰り広げました。 優勝 田中区 準優勝 松島団地 第3位 上町北 第4位 竜王新町2区 第5位 富竹新田1・2区 第6位 長塚 第7位 竜王2区 第8位 大下条 市制20周年特別賞 第20位 中八幡区 【募集】 ◆市スポーツ協会新規部員募集 市スポーツ協会には、32種目の競技団体…
広報紙バックナンバー
-
広報甲斐 令和7年5月号
-
広報甲斐 令和7年4月号
-
広報甲斐 令和7年3月号
-
広報甲斐 令和7年2月号
-
広報甲斐 令和7年1月号
-
広報甲斐 令和6年12月号
-
広報甲斐 令和6年11月号
-
広報甲斐 令和6年10月号
-
広報甲斐 令和6年9月号
-
広報甲斐 令和6年8月号
-
広報甲斐 令和6年7月号
-
広報甲斐 令和6年6月号
-
広報甲斐 令和6年5月号
-
広報甲斐 令和6年4月号
自治体データ
- HP
- 山梨県甲斐市ホームページ
- 住所
- 甲斐市篠原2610
- 電話
- 055-276-2111
- 首長
- 保坂 武