くらし 地域のささえ合い活動

◆住み慣れた地域で暮らし続けるために
地域のささえ合い活動とは、日常生活で支援が必要な状況になっても住み慣れた地域で安心して暮らしていけるよう、地域住民が主体となりささえ合う活動です。
日常生活のちょっとした困りごとを近所の住民同士で助け合うことで、安心して住み続けられる地域づくりに繋がります。
市では、このようなささえ合いの地域づくりを進めており、現在21地区が活動をしています。
みなさんも地域のささえ合い活動に参加してみませんか。地域の活動に興味・関心のある人は、ぜひご連絡をお待ちしています。

◆地域のささえ合いの取り組み
◇生活支援
ごみ捨て、草取り、買い物など日常生活の中の「ちょっとした困りごと」をお手伝いする活動です。

◇通いの場
気軽に近くの場所に集まり地域の人と交流する場です。閉じこもり防止や健康寿命を延ばす効果があります。

問い合わせ:
長寿推進課(新館1階)【電話】055-278-1693
市社会福祉協議会【電話】055-277-1122