- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県富士川町
- 広報紙名 : 広報ふじかわ 令和7年5月号
4月1日に、壽命山昌福寺(青柳町)が所有する七面大明神倚像が、町指定有形文化財(彫刻)に指定されました。
本像は江戸時代の作品で、かつて富士川舟運の船頭たちは、道中の安全を祈願し、必ず七面天女に参詣したといわれています。
町内の指定文化財は56件です。
問い合わせ:生涯学習課 社会教育担当
【電話】22-7200
4月1日に、壽命山昌福寺(青柳町)が所有する七面大明神倚像が、町指定有形文化財(彫刻)に指定されました。
本像は江戸時代の作品で、かつて富士川舟運の船頭たちは、道中の安全を祈願し、必ず七面天女に参詣したといわれています。
町内の指定文化財は56件です。
問い合わせ:生涯学習課 社会教育担当
【電話】22-7200