富士川町(山梨県)

新着広報記事
-
くらし
はじまります! 5年に1度の全員参加の調査 2025、国勢調査 ■2025、国勢調査 ≪10/1実施≫ 1920年(大正9年)から始まり、今年で22回目となる国勢調査。国籍に関係なく、日本に住むすべての人と世帯を対象に行う5年に1度の調査です。9月20日(土)から調査員が訪問し、調査書類を届けます。 インターネットでも回答できますので、ご協力をお願いします。 ◆日本に住むすべての人と世帯が対象です! ▽どんなことを調査するの? 性別や、出生の年月、配偶の関係、...
-
くらし
甲府一高の生徒がゆずの魅力を探究! わたしたちゆずともです! 甲府第一高等学校探究科の生徒4名が、わが町の特産であるゆず、特に「穂積のゆず」の魅力について調査研究(探究)を行い、その成果発表会が役場で行われました。 甲府第一高等学校(甲府一高)の生徒4名が、7月29日(火)に日出づる里活性化組合の皆さんを招いて、「穂積のゆず」について調査研究(探究)を行った成果発表会を開催しました。発表では、穂積のゆずの歴史、抱えている課題、富士川町の特産である「穂積のゆず...
-
くらし
富士川町総合 防災訓練 10月5日(日) 町では、10月5日(日)に、大規模地震を想定した「総合防災訓練」を実施します。 ※各区の訓練は、実施日が異なる場合があります。 災害は、いつ発生するかわかりません。いざという時に備え、対策できるよう、積極的に訓練に参加しましょう。 ◇訓練想定 10月5日(日)午前8時30分、南海トラフ地震が発生し、震度7の地震動となり、町内各所において、甚大な被害が発生した想定で実施します。 (1)マイタイムライ...
-
健康
運動教室2025参加者募集 お子さま連れの参加もOK! 参加無料! ◆家トレクラス 自宅にあるものを使い、適度な負荷をかけながらできる運動を紹介します。 *午後7時30分~9時 (1)9月25日(木) (2)10月23日(木) (3)11月27日(木) ◆ヘルスアップクラス ストレッチと筋トレで、健康的な体作りを行います。 *午前10時~11時30分 (1)9月26日(金) (2)10月24日(金) (3)11月28日(金)...
-
くらし
熱中症に注意しましょう! 近年の気候変動に伴い、年々気温が上昇し、熱中症のリスクが高まっています。山梨県では、次の期間を「熱中症予防対策強化期間」として、熱中症予防の啓発強化を実施しています。 実施期間:~9月30日(火)まで 町では、”涼み処”として暑さを避けて休憩をとれる施設を、クーリングシェルターとして開設しています。ぜひ、ご利用ください。 ・富士川町役場 町民ギャラリー ・富士川町民会館 ・...
広報紙バックナンバー
-
広報ふじかわ 令和7年9月号
-
広報ふじかわ 令和7年8月号
-
広報ふじかわ 令和7年7月号
-
広報ふじかわ 令和7年6月号
-
広報ふじかわ 令和7年5月号
-
広報ふじかわ 令和7年4月号
-
広報ふじかわ 令和7年3月号
-
広報ふじかわ 令和7年2月号
-
広報ふじかわ 令和7年1月号
-
広報ふじかわ 令和6年12月号
-
広報ふじかわ 令和6年11月号
-
広報ふじかわ 令和6年10月号
-
広報ふじかわ 令和6年9月号
自治体データ
- 住所
- 南巨摩郡富士川町天神中条1134
- 電話
- 0556-22-1111
- 首長
- 望月 利樹