- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県富士川町
- 広報紙名 : 広報ふじかわ 令和7年10月号
SNS上で子どもが狙われる児童ポルノ事犯などの深刻な性犯罪が増加しています。子どもたちをインターネット上の危険から守るため、ペアレンタルコントロールについて考えてみましょう。
▽ペアレンタルコントロールとは?
子どもがインターネットやデバイスを安全に利用できるよう、保護者が使用を制限・管理することです。
《スマートフォンでの活用》
近年、スマートフォンを所持する子どもの低年齢化が進んでいます。
ネットの脅威から子どもを守る手段として、スマートフォンの設定やアプリを活用してペアレンタルコントロールを活用しましょう。
スマートフォンでペアレンタルコントロールを行うには、いくつかの方法があります。
〇スマートフォンの標準機能を活用
〇ペアレンタルコントロールAIアプリの活用
《ペアレンタルコントロールによるスマートフォンの制限(例)》
・利用時間の制限機能
・不適切なコンテンツのブロック機能
・位置情報による居場所の管理機能
・危険なチャットを検知する機能
・不適切な画像の投稿をブロックなど
※機能によって、スマートフォンの設定のみでは、利用できないものもあります。
そのほか、専用アプリにはさまざまな機能があります。
子どもを危険な犯罪から守るツールとして、各家庭の状況に応じてこうした選択肢をご検討ください。
問い合わせ:防災交通課 消防防災担当
【電話】22-7218