- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県西桂町
- 広報紙名 : 広報にしかつら 令和7年2月号
■01.富士北麓地域高齢者作品展開催のお知らせ
「第49回富士北麓地域高齢者作品展」が鳴沢村で開催されます。
富士北麓地域在住で、60歳以上のアマチュアの作品が展示され、優秀賞受賞作品は、山梨県シルバー作品展に展示されます。
是非、皆さまのご来場をお待ちしております。
開催期間:
2月19日(水) 午後2時30分~4時30分
20日(木) 午前10時~午後4時
21日(金) 午前9時30分~12時
会場:鳴沢村総合センター(南都留郡鳴沢村1451-21)
展示作品:日本画、洋画、彫刻、工芸、書、写真、文芸
問合せ:西桂町社会福祉協議会
【電話】25-3333
■02.第12回ボランティアまつり
「第12回ボランティアまつり」を開催します。是非お越しください!
開催日:3月9日(日) 午前9時15分~午後1時30分(予定)
受付:午前8時45分~ ※雨天決行(警報等発令された場合は中止)
パンフレット(兼抽選券)の配布は12時までとなります。
場所:西桂町まちづくり交流センターきずな未来館
内容:
・式典(標語・ポスター入賞者表彰)
・ふれあいステージ(ボランティアグループによるステージ発表)
・展示コーナー(児童生徒による標語・ポスター等の実績)
・遊戯コーナー(お子さんを対象とした遊び場)
・飲食コーナー(三ツ峠そば打ち愛好会をはじめ、町内外からの出店があります)
・お楽しみ抽選会
※当日、フードドライブの受付も行います。ご協力よろしくお願いします。
問合せ:ボランティアまつり実行委員会事務局(西桂社協内)
【電話】25-3333
■03.「行政書士記念日(2月22日)無料相談会」の実施について
当会では毎年2月22日の「行政書士記念日」に、県民の皆様に行政書士制度についてご理解をいただくための事業に取り組んでおり、本年度も次のとおり「行政書士による無料相談会」を実施します。
日時:2月16日(日) 午前10時~12時午後1時~4時
会場:富楽時ふらっと 大研修室(富士吉田市下吉田4-2-15)【電話】0555-23-6230
相談内容:遺言、相続、農地利用、契約書作成、在留許可、自動車登録、戸籍、成年後見、会社・各種法人設立、営業許認可 等
問合せ:山梨県行政書士会事務局(甲府市丸の内3-27-5)
【電話】055-237-2601
■04.放送大学 入学生募集のお知らせ
放送大学は、2025年4月入学生を募集しています。
10代から90代の幅広い世代、約8万5千人以上の学生が、大学を卒業したい、学びを楽しみたいなど、様々な目的で学んでいます。
授業には3つのスタイルがあり、BS放送やインターネットで視聴する、また講師から直接受ける授業があります。心理学・福祉・経済・歴史・文学・情報・自然科学など、300以上の幅広い授業科目があり、1科目から学ぶことができます。
出願期間:第1回…2月28日まで/第2回…3月11日まで
資料を無料で差し上げています
資料請求・問合せ:放送大学山梨学習センター
【電話】055-251-2238