- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県長野市
- 広報紙名 : 広報ながの 2025年10月号
・料金の記載のないものは無料
・申し込み方法の記載のないものは申し込み不要
・ホームページはHPと省略して記載
■親子わくわくフェスタ2025
日時:11月15日(土) 10:00~16:00
場所:生涯学習センター
内容:
・工作教室
・親子ダンス教室
・科学の実験講演会
・プログラミング教室
・電子工作教室
・絵本の世界
・地球観察教室
・将棋教室
申込み:10月10日(金)~25日(土)に、「ながの電子申請サービス(長野市)」から申し込み
その他:対象や定員のある講座があります。詳しくは二次元コードをご覧ください。
※二次元コードは本紙をご覧下さい。
問合せ:生涯学習センター
【電話】233-8080
■青少年健全育成フェスティバル
日時:11月8日(土) 13:30~16:00
場所:若里市民文化ホール
内容:
・講演「幸せな人生を歩むためにとても大切なこと」
・作文の発表
・獅子舞
講師:比田井和孝さん(上田情報ビジネス専門学校副校長)
対象:市内在住・在勤・在学の人
定員:(先着順)600人
問合せ:家庭・地域学びの課
【電話】224-5082
■茶臼山動物園 秋の動物園まつり
日時:10月11日(土)・12日(日)・13日(月) 9:30~16:30(最終入園は16:00)
その他:詳しくは同動物園HPをご覧ください。
問合せ:茶臼山動物園
【電話】293-5167
■城山動物園 秋の動物園まつりandナイトZOO(ズー)
日時:10月11日(土)・12日(日)・13日(月) 9:00~17:00(12日は20:30まで)
内容:
・動物餌やり体験
・夜行性動物館andガイド(12日のみ)
・夜のもるもるライン…など
その他:有料のイベントがあります。詳しくは同動物園HPをご覧ください。
問合せ:城山動物園
【電話】233-0586
■もんぜんぷら座ギャラリー
◆市民ギャラリー(3階)
◇第3回みゆき会展
日時:10月9日(木)~13日(月) 10:00~16:00
(最終日は15:00)
◇第32回水彩画みずゑ展
日時:10月17日(金)~21日(火) 10:00~17:00
(最終日は16:00)
◇彩友会水彩画展
日時:10月30日(木)~11月4日(火) 10:00~16:00
(最終日は15:00)
◆ミニギャラリー(2階)
◇長野読売写真クラブ展
日時:10月9日(木)~16日(木) 10:00~17:00
(初日は11:00から、初日と最終日は16:00まで、15日は休館日)
◇退公連長野支部会員作品展
日時:10月17日(金)~20日(月) 10:00~17:00
(初日は12:00から、最終日は14:00まで)
問合せ:もんぜんぷら座事務局
【電話】219-0020
■ながの森林・林業フェア~元気森々(もりもり)長野の森で遊ぼう
日時:10月18日(土) 9:00~15:00
場所:茶臼山自然植物園
その他:詳しくは市HPをご覧ください。
問合せ:森林いのしか対策課
【電話】224-5040
■長野市農業フェア
日時:10月25日(土) 9:30~16:00
場所:ビッグハット、若里市民文化ホール
内容:
・旬の野菜や果物
・加工品の販売
・子ども向けものづくり体験
・お買い物大抽選会…など
問合せ:農業政策課
【電話】224-5098