健康 [情報ア・ラ・カルト]健康・スポーツ

■介護予防体操
期日/場所:
(1)8月7日(木)・21日(木)・29日(金)/中央公民館3階 大会議室
(2)8月5日(火)/丸子文化会館 小ホール
(3)8月19日(火)/長瀬市民センター
(4)8月12日(火)・25日(月)/真田中央公民館
(5)8月1日(金)・22日(金)/武石地域総合センター
時間:10:30~11:30
内容:家でもできるストレッチや体操、筋トレ
対象:市内在住の60歳以上の方
持ち物:飲み物、(3)は室内用運動靴(その他の会場も動きやすい服装、靴でお越しください)

問合せ:高齢者介護課
【電話】23・5140

■ZUMBA(ズンバ)と温泉でママリフレッシュ
日時:8月20日(水)10:30~12:00(受付10:15~)
場所:別所温泉 あいそめの湯
内容:「ZUMBA」で楽しく汗を流したあとに、温泉に入ってリフレッシュします。
講師:山岸真生氏(インストラクター)
対象:市内在住の未就園児を子育て中のお母さん
定員:20名(生後6か月~1歳未満のお子さんは先着12名まで託児あり)
料金:650円(入館料)
持ち物:着替え、室内用運動靴、飲み物、お子さんに必要なもの
※運動のできる服装でお越しください。
申込:8月5日(火)以降、電話で

問合せ:子育て・子育ち支援課
【電話】23・5106

■第74回 上田市民総合体育大会 相撲競技
日時:9月7日(日)10:00~(受付9:30~)
場所:上田城跡公園 相撲場
種目:学年別の個人戦
対象:市内在住の園児、小学生
申込:8月31日(日)までに申込フォームまたは電話で
※大会当日の参加も可能です。
その他:
・服装…上半身は裸(女子はTシャツ可)、下半身はトレパンか短パン
・傷害保険…相撲連盟で加入
・撮影…動画撮影は大会本部の許可が必要です。

問合せ:上田市スポーツ協会事務局
【電話】27・9400
(スポーツ推進課)

■第14回 美ヶ原高原ノルディックウォーキング
日時:9月6日(土)10:00~14:30頃(受付9:45~10:00)
集合場所:道の駅美ヶ原高原 駐車場
コース:道の駅美ヶ原高原 駐車場→美しの塔→王ヶ頭(昼食)→道の駅 美ヶ原高原駐車場
対象:どなたでも(小学生以下は要保護者同伴)
定員:先着40名
料金:500円(保険代込み、小学生以下無料)
持ち物:ウォーキング専用ポール(無料貸出あり)、昼食、飲み物、敷物、雨具など
申込:8月1日(金)~17日(日)に市ホームページ内の申込フォームまたは電話で

問合せ:美ヶ原観光連盟事務局(武石産業観光課内)
【電話】85・2828

■武石巣栗渓谷 森林浴トレッキング
日時:9月7日(日)9:00~12:00(受付8:30~)
場所:武石観光センター
内容:森林浴トレーナーによる自然豊かな渓谷で行う森林浴トレッキングです。雨天時には、屋内でもできる森林浴体験を実施します。
講師:上野美知子氏(Coもれび代表理事、ねりま森林浴トレーナー)
対象:中学生以上
定員:先着14名
持ち物:飲み物、帽子、ウォーキングができる服装、歩きやすい靴、雨具、虫よけ・虫刺され薬
申込:7月23日(水)以降、電話で

問合せ:住みよい武石をつくる会
【電話】85・2511(平日9:00~16:00)
(武石地域振興課)

■上田市スポーツ教室
教室名/日時/場所/定員/料金:
(1)初心者テニス(後期)
9月5日~11月7日の金曜日各日9:00~11:00/自然運動公園 室内多目的運動場/20名/6,000円
(2)バドミントン(後期)
9月2日~11月18日の火曜日各日18:30~20:30/上田城跡公園体育館/40名/4,000円
(3)ラージボール卓球(後期)
9月3日~11月12日の水曜日各日9:30~11:30/上田城跡公園体育館/30名/3,000円
(4)やさしい筋力アップ貯筋運動(後期)(中学生以上対象)
8月22日~10月24日の金曜日各日10:00~11:00/上田城跡公園体育館 剣道場/60名/4,000円
・(1)~(4)共通事項
申込:7月21日(月・祝)~8月4日(月)に市ホームページ内の申込フォームまたは、各窓口(スポーツ推進課、上田城跡公園体育館管理事務所、自然運動公園体育館管理事務所、丸子総合体育館、真田・武石地域教育事務所、問合せ)に用紙を提出

問合せ:上田市スポーツ協会事務局
【電話】27・9400
(スポーツ推進課)

■第36回 ともしびの里駅伝大会
日時:10月26日(日)10:00~
※小雨決行
場所:武石地域一帯
コース:全7区間25.1km
対象:小学4年生以上(小学生は承諾書提出)
料金:1万円/チーム(1次募集は1,000円割引き)
申込:1次募集は8月1日(金)~9月19日(金)17:00まで、2次募集は9月26日(金)17:00までに申込書(各公民館、市ホームページにあり)をFAX、メール、郵送または問合せ窓口へ。もしくはRUNNETで
その他:詳細は市ホームページをご覧ください。

問合せ:ともしびの里駅伝大会 実行委員会事務局(武石地域教育事務所内)
【電話】85・2030【FAX】85・2205
【E-mail】[email protected]
〒386-0592 下武石742