- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県上田市
- 広報紙名 : 広報うえだ 令和7年9月号
実施期間:10月1日(水)~令和8年1月31日(土)
■注意事項
・予診票の対象者への個別送付はありませんので、委託医療機関に備え付けのものをお使いください。
※市外で接種を希望される方は問合せへお問い合わせください。
・国の助成金終了に伴い、新型コロナワクチン接種の自己負担金額を変更します。
●対象(市民で次のいずれかに該当する方)
・65歳以上…予防接種を希望するという意思表示ができる方
・60~64歳…心臓・腎臓・呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスの免疫機能に障がいがあり、身の回りの生活が極度に制限される方
●自己負担金
・インフルエンザワクチン 1,300円
・新型コロナワクチン 4,500円
(生活保護受給者は、市が発行する無料受診証の提示で無料)
●持ち物
年齢・住所が確認できるもの(マイナ保険証、運転免許証など)
●接種方法
(1)次の一覧表にある医療機関に電話予約
(2)当日、委託医療機関の窓口で予診票を記入
(3)接種
(4)接種済証を受領
●実施場所
令和7年度 インフルエンザ(イ)・新型コロナ(コ)ワクチン接種委託医療機関一覧表
問合せ:
健康推進課【電話】28・7124
丸子保健センター【電話】42・1117
真田保健センター【電話】72・9007
武石健康センター【電話】85・2067