- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県須坂市
- 広報紙名 : 広報須坂 令和7年7月号
◆雨の日には雨の日ならでは楽しみ方も
雨が降ると外出する気にならない…そう思う方は多いのではないでしょうか。かく言う私もそうですし、特に動物園は圧倒的に晴れている日に行きたい場所だとは思うのですが、時には、雨だからこそ動物園に出かけてみるのはいかがでしょう。
雨の日の動物たちを観察していると、屋根の下や室内で過ごしている動物が多いことに気付きます。多くの人が雨に濡れるのを嫌うように、動物たちも雨に濡れるのは好きじゃないのかもしれません。意外だったのはカピバラ。普段から水に入っていて泳ぎが得意な動物なので、雨もへっちゃらなイメージがありますが、他の動物と同じように雨があたらない小屋の中で過ごす時間が多くなります。
では、雨を気にしない動物はいるのかな?と思って見てみると、鳥類の多くは雨の日でも気にせず外にいて、むしろ水浴びを楽しんでいるように見えるときもあります。鳥たちは体全体が羽に覆われていて水をはじくので、雨にあたっても羽が濡れるだけで体までは濡れません。私たちがレインコートを着ているのと同じような感覚なのかもしれませんね。
雨の日には雨の日ならではの発見を探しに、動物園にも足を運んでみてください。
◆イベント情報
◇夏休みの自由研究を動物園でしよう
(1)ヒツジと人間のごはんの栄養を学んでみよう
日時:7月25日(金)、26日(土)午後2時30分~
(2)プレーリードッグ図鑑を作ろう
日時:7月25日(金)午前10時30分~、26日(土)午後1時30分~
(3)ポニーの毛で筆を作ってみよう
日時:7月26日(土)、27日(日)午前11時~
(4)動物の足をくらべてみよう!
日時:7月26日(土)、27日(日)午前9時30分~
・(1)~(4)共通事項
対象:小学3~6年生
参加費:無料(入園料は必要)
定員:各5~10人(申込順)
持ち物:筆記用具、カメラ、水筒
申込期限:7月24日(木)
◇ふれあいタイム時間変更
暑さ対策のため、7月中旬から9月中旬は午前10時30分~正午のみになります。
申込・問合せ:臥竜公園管理事務所
【電話】026-245-1770