- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県須坂市
- 広報紙名 : 広報須坂 令和7年8月号
市内の出来事を写真とともにお届けします
◆夏はやっぱりプールが最高!
須高広域総合プール サマーランド開場
7月19日にサマーランドが開場。初日から多くの方が訪れ、久しぶりのサマーランドを楽しみました。市内から訪れた親子は「6月からずっと暑かったので心待ちにしていました」「幼稚園のプールより広くて気持ちいい」と満面の笑顔。「何度も来て、たくさん楽しみたいです」と話していました。
営業は8月24日(日)までと、30日(土)、31日(日)です。
◆須坂の夏の風物詩 熱く盛り上がる
第48回須坂カッタカタまつり
7月19日、カッタカタまつりが開催。踊りの祭典には地域、学校、職場の仲間などで結成された36連約2,000人が、個性的な衣装、踊り、山車などを用意して参加。カッタカタマルシェや多数のイベントも開催され、大勢が来場して須坂の夏が熱く盛り上がりました。
◆夏休み中の安全運転を呼びかける
7月11日、夏の交通安全やまびこ運動の初日に関係機関が集まり一斉街頭啓発活動を実施。横断歩道のマナーアップ、子ども・高齢者の事故防止、飲酒運転の根絶などを呼びかけました。
◆須坂ファミフェス 約4,000人で賑わう
6月22日、子育て世代の有志が企画・運営する須坂ファミリーフェスティバルがメセナホールで開催。50以上の販売・体験ブース、ダンス発表などがあり、多くの家族連れで賑わいました。