子育て 〔お知らせ〕2026年度の放課後児童クラブ登録申請が始まります

保護者(同居の祖父母などを含む)が共働きなどの理由で、放課後に留守家庭となる児童を対象に、放課後児童クラブを設置しています。
対象児童:市内に居住する小学校および須坂支援学校1年生~6年生の留守家庭児童

◆登録申請
申請期間:10月14日(火)~12月19日(金)
申請方法:電子申請または書類申請でお申し込みください。クラブ利用に不安や相談事のある方は、書類申請で窓口へお申し込みください。

◇電子申請の方法
左の二次元コードを読み取り、必要事項を入力、必要書類の画像を添付してお申し込みください。
※二次元コードは本紙をご覧ください。
必要書類:就労証明書※(就労証明書を撮影した画像データが必要になります。)

◇書類申請の方法
各地域児童クラブまたは学校教育課(窓口12番・東庁舎1階)へ必要書類を提出してください。
必要書類:
・須坂市放課後児童クラブ登録申請書
・就労証明書※
・延長登録申請書(必要な方のみ)
※登録申請書は10月14日(火)から各地域児童クラブ、学校教育課に用意します。

※就労証明書は、児童と同居する家族で就労している方全員分をご用意ください。保育園申し込み用の就労証明書のコピーでも可としますが、必ずご自身でコピーして提出してください。なお、児童クラブ登録用の就労証明書は、保育園の申し込みには利用できません。

放課後児童クラブの詳細、電子申請のマニュアルは市ホームページでご覧いただけます。

問合せ:学校教育課
【電話】026-248-9010