くらし みんなの広場

◆お便り紹介コーナー~9月に届いたお手紙から~
◇夏の大冒険
夏休みに年長の息子が、1人で3泊4日の子どもキャンプに参加してきました。当日まで楽しみにしていた息子ですが、いざ出発の時間になると、不安そうにバスから外にいる親の姿を見ていました。ですが、静かだったのはバスの中だけ。虫を捕まえたり、登山をしたり、楽しい時間を過ごして、笑顔で帰ってきました。夏の大冒険でした。
(ペンネーム まめさん 44歳)

◇秋の気配
・もう9月、されど9月の毎日の暑さに疲労困憊(こんぱい)。それでも朝晩に吹く、秋を感じる風に、少しずつ季節は進んでいるのかなと感じています。涼しくなったら子どもたちと外遊びに行きたいです。
(ペンネーム しのさん 32歳)

・暑さの中ですが、夜は秋の虫の声がだいぶ大きくなり、いろいろな声が聞かれます。自然のすごさを感じています。
(北原さん 76歳)

◇イオンモール須坂開業間近
・毎日暑い日が続いていて、これからオープンするイオンモールに本当に期待しています。小学生の孫たちが暑い日や雨の日、冬季に遊べる場所として、このモールが早くできないかと待っていました。
(武田さん 65歳)

・イオンモールの開業が今から楽しみですが、周辺道路の渋滞が心配です。誘導経路を通り、時間も考えてお買い物したいと考えています。
(ペンネーム ここちゃんさん 42歳)

◇ランフェス出場
10月の須坂ランフェスに出場することを決めました。出産後初のレースで今からドキドキです。目標ができたおかげで毎日のストレッチや筋トレにも力が入るから不思議!けがせず楽しみたいです!
(髙田さん 31歳)

◇気さくで優しい
引っ越してきたばかりなのですが、市役所や学校など、今まで関わった方が須坂はとても気さくで優しいです。これから、みんなで参加して遊べるイベントやお祭りにも参加してみたいです。
(ペンネーム ちょぼさん 45歳)

◇須坂産ブドウ
9月に入り、ブドウやリンゴが収穫されはじめ、子どもと毎日おいしく食べています。やっぱり生まれ育った須坂産のブドウが一番だな!と思います。毎年友人にも送っていますが、とても喜んでもらえて今年も楽しみにしていると連絡をもらいました。
(ペンネーム Мさん 30歳)

◆市報クイズ
◇身体で使われなかったエネルギーを中性脂肪として蓄える肝臓。中性脂肪が肝臓の30%以上を占めている状態を何という?
〇〇〇
ヒント本紙10ページ
あまりお酒を飲まない方や痩せている方も注意が必要です。

◇今月のプレゼント
(1)湯っ蔵んど提供 湯っ蔵んど入浴券(ペア)…5人
(2)(株)古城荘提供 須坂温泉入浴券(ペア)…5人
(3)(株)信州スポーツプロモーション提供 長野ガロンズホームゲームチケット(ペア)…2人

◇応募方法
・電子申請
・【メール】[email protected]
・【FAX】026-246-0750
・はがき
〒382-8511須坂市役所政策推進課「みんなの広場」係

◇応募内容
クイズの答え・郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号・希望するプレゼント・とっておきの話や日頃感じていることなど、何か一言ご意見
※いただいたご意見は紙面で紹介します(ペンネーム可)。字数などの都合で内容を調整することがあります。
※ご意見の掲載とクイズの当選は別になります。

◇応募締切
10月16日(木)必着(当選はプレゼントの発送をもって代えさせていただきます)