- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県伊那市
- 広報紙名 : 市報いな 令和7年4月号
■リアルこころむすび第3弾「学用品・子ども用品シェアリング」
使わなくなった学生服や子ども服、ランドセルや絵本などを「誰かにあげたい!譲ってほしい!」という皆さんを対象にシェアリング会を開催します。
日時:5月10日(土)正午~午後2時30分
会場:市役所1階 市民ホール
内容:「提供する人」は不用なものを持ち込み(事前申込)、「ほしい人」は無料で用品を持ち帰ることができます。
対象:学生服、体操着、ランドセル、文房具、子ども服、絵本、おもちゃ など(服は洗濯済もの)
※詳しくは市公式ホームページをご覧ください。
問合せ:地域創造課 地域ブランド推進係
■中尾歌舞伎春季定期公演開催
今回は中尾歌舞伎保存会オリジナル演目「三六災害半世紀」です。半世紀以上前に伊那谷を襲い甚大な被害をもたらした悲劇を後世に伝え残すため、平成24年に制作された演目です。
期日:4月29日(火・祝)
時間:午後1時30分開演(午後0時30分開場)
会場:長谷伝統文化等保存伝習施設「中尾座」
演目:「三六災害半世紀」
定員:100人
入場料:無料
申込受付開始日時:4月3日(木)午前9時
申込・お問い合わせ先:信州伊那中尾歌舞伎後援会事務局(長谷公民館内)
【電話】98-2009
問合せ:生涯学習課 長谷教育振興係
■思いっきり外で遊ぼう!第47回わんぱくひろば
すがすがしい春の春日公園で、元気いっぱい遊びましょう。ターザンロープや手作り工作、プラネタリウムなど、楽しいコーナーがたくさんあります。
日時:4月26日(土)午前9時~午後3時
会場:春日公園
※雨天の場合は中止します。
問合せ:こども政策課 こども育成係
**********************************
問合せ:
伊那市役所 〒396-8617 伊那市下新田3050番地【電話】78-4111【FAX】74-1250
高遠町総合支所…[高遠町]と表示 〒396-0292 伊那市高遠町西高遠810番地1【電話】94-2551【FAX】94-3697
長谷総合支所…[長谷]と表示 〒396-0402 伊那市長谷溝口1394番地【電話】98-2211【FAX】98-2029
伊那市公式ホームページ【URL】https://www.inacity.jp/