- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県伊那市
- 広報紙名 : 市報いな 令和7年7月号
■高遠城址公園の公園化150周年記念『高遠城址公園フェス』開催
150周年を振り返るパネル展、高遠そばやローメン、地酒などの飲食ブース、浴衣の着付け体験、伝統芸能の披露、落語会などさまざまなイベントを用意していますので、ぜひ、高遠城址公園にお越しください。
日時:7月26日(土)午前10時~
会場:高遠城址公園、高遠町総合福祉センター「やますそ」(落語会)
問合せ:[高遠町]高遠商工観光課
■日本の伝統技術を学ぶはた織り講習会
全8回の講習で「さき織りバッグ」を作ります。
日程:8月22日(金)~10月10日(金) 毎週金曜日 午後1時~3時30分
会場:みはらしファーム「草の家」
講習料:13,000円(材料費別途2,000円)
定員:先着10人(4人以上で開催)
申込期限:8月15日(金)
申込・お問い合わせ先:みはらしファーム「草の家」
【電話】74-1837
問合せ:農政課 農政係
■みんなで温暖化ウォッチセミのぬけがらをさがせ2025
セミのぬけがらを集め、その種類と数の変化から地球温暖化の県内への影響について考えます。
日時:8月5日(火)午前10時~正午
会場:鳩吹公園
対象・定員:小学生先着20名
申込期間:7月1日(火)~8月4日(月)
※定員になり次第締め切り
※下の二次元コードからお申し込みください。(二次元コードは本紙参照)
お問い合わせ先:長野県環境保全研究所
【電話】026-239-1031
問合せ:生活環境課ゼロカーボン環境政策係
■2025信州ねんりんピック開催
◇スポーツ交流大会
開催日:9月27日(土)
会場:
・大町市内各運動競技施設
・池田町アルプス広場マレットゴルフ場
参加資格:県内に在住の60歳以上の方(競技種目によって参加条件の規定があります)
競技種目:グラウンドゴルフ、ゲートボール、マレットゴルフ、ソフトバレーボール、ペタンク、ウォークラリー、弓道、テニス、ソフトテニス
参加費:1人500円
申込期限:7月25日(金)
申込方法:競技種目別の「参加申込書」に必要事項を記入し、伊那保健福祉事務所までお申し込みください。
◇長野県シニア作品展
会期:11月7日(金)~8日(土)
会場:木曽町福島 木曽町文化交流センター
作品者資格:県内在住の60歳以上のアマチュア
部門:日本画、洋画、彫刻、手工芸、書、写真
申込期間:7月1日(火)~8月20日(水)
申込方法:長野県シニア作品展出品票(所定用紙)に必要事項を記入し、伊那保健福祉事務所までお申し込みください。
作品搬入:10月20日(月)~24日(金)
作品の規格:出品規格など詳しくは「募集案内」をご覧ください。
お問い合わせ先:2025信州ねんりんピック実行委員会事務局(公益財団法人長野県長寿社会開発センター内)
【電話】026-226-3741【FAX】026-226-8327
問合せ:社会福祉課 高齢者サービス係