くらし こころをむすび伊那をつなぐStory vol.18

■~仲間と出会い、思いを形に!~
「何か一歩を踏み出したい」「仲間を見つけたい」「スキルをいかして地域に関わりたい!」働き方や住まい方、価値観が多様化する中で、私たち一人ひとりの生き方もそれぞれです。
地域でやりたいことを形にしたり、それを積み重ねて仕事や暮らしを豊かにしていくための「ローカル人材育成」に取り組んでいます。一昨年度からスタートし、これまでに延べ43回、700人以上が参加。今年度は、地域コミュニティ編、女性キャリア編、地域ビジネス編の3つを柱に展開し、自分のステップに合わせて学び、仲間とつながる場を広げています。
地域コミュニティ編では、地域資源や活動に関心のある方が集まり、ワークを通じて「やりたいことを形にする方法」や「仲間と一緒に進めるコツ」を学んでいます。「仲間と繋がり、新しい発想が広がった」「やりたいことを進める自信がついた」という声が寄せられています。
女性キャリア編は、子育てや仕事と向き合う皆さんが、自分の価値観や今後の働き方を考える場です。「自分の働き方を見直すきっかけになった」「子育てと仕事の両立に勇気をもらえた」などの声があり、安心して語り合える仲間との出会いが大きな力になっています。
さらに11月からは、地域での事業づくりを実践的に学べる地域ビジネス編「伊那谷BOOST」も始まり、今後、若者向けや協業に関するセミナーも予定。地域を舞台に新しいチャレンジをしてみたい方、ぜひご参加ください!

問合せ:地域創造課 地域ブランド推進係