くらし Pick Up!

■取り付けていますか?
住宅用 火災警報器
火災による死亡―。その約6割が逃げ遅れによるものです。
住宅用火災警報器は火災をいち早く知らせてくれる命のアラーム。
自分や家族を守るために必ず設置しましょう。

○実は…法律で義務化されています
2011年に消防法が改正され、全ての住宅に設置が義務付けられています。

設置場所:
・階段(設置義務)
・寝室(設置義務)
・台所(設置推奨)

○点検・交換も忘れずに!
定期的に作動確認を行い、設置後は10年を目安に交換しましょう。

問合せ:中野消防署
【電話】23-0119