くらし 「證城寺の狸囃子」誕生100周年記念 晋平メロディー総選挙

~あなたが好きな晋平メロディー~

■ザ・ベストテン
募集期間:7月16日~9月1日
応募総数:719票

1 シャボン玉 180…中山晋平といえば、まずはこの曲!/祖母とシャボン玉遊びをする時に歌っていました
2 ゴンドラの唄 75…コーラスグループでよく歌っていて愛着があります/この曲を聴くと涙が出ます
3 カチューシャの唄 61…歌詞もメロディーもきれいな曲です/映画「シンペイ」を見てもっと好きになりました
4 證城寺の狸囃子 60…子どもの頃タヌキのマネをしてよく歌っていました/100周年おめでとうございます!
5 中野小唄 52…「カナカナカノカ…」がとても耳に残ります/昔はションションまつりで踊っていました
6 東京音頭 40…東京出身ですが、中山晋平が作曲したと知りとても驚きました
7 兎のダンス 35…ウサギが楽しそうにはねている、ダンスしている姿が伝わる曲です
8 砂山 34…情景を思い浮かべながら歌っています/懐かしく、寂しくも温かい感じの曲
9 肩たたき 30…年齢を重ね、母が言っていた「肩たたき気持ちいいな~」がわかるようになりました
10 てるてる坊主 28…子どもの頃、両親や兄とこの歌を歌いながらてるてる坊主を作りました

問合せ:文化スポーツ振興課
【電話】22-2111(内線394)