- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県上松町
- 広報紙名 : 広報あげまつ 令和7年4月号(731号)
四月四日(金)に上松小学校と中学校の入学式が行われました。
小学校の新一年生二十名は、ピカピカのランドセルを背負って、元気よく登校しました。入学式では、在校生の歓迎の拍手で迎えられ、「一年生になったら」を一緒に歌いました。また、小学校の入学式に併せて、上松町交通安全協会から交通安全啓発品が贈られました。
中学校では、二十八名の新入生達が初めての中学校登校に少し緊張しながら、式に臨みました。
髙本校長先生からは「皆さんには上松中学校学校教育目標の『自ら学ぶ』ことと、『中学校は大人になるための場所である』ことの二つを胸に、充実した学校生活を送って欲しい」と話がありました。
小・中学校の新入生たちは、それぞれが大きな希望に胸を膨らませて、新生活のスタートを切りました。