イベント INFORMATION(5)

■[催し]公開講座「健康寿命を延ばす生活習慣のポイント~減塩・増カリウムと禁煙・受動喫煙防止~」
いつまでも健康で長生きするために知っておきたい生活習慣について、動脈硬化や高血圧などの危険因子となり得る食生活と喫煙(受動喫煙)に焦点をあて、そのメカニズムや改善ポイントをお話しします。講演後は希望者にベジチェック(R)(明治安田生命による協力)を実施します。

日時:3月1日(土)午前10時~11時15分
※受付開始は午前9時30分から
場所:岐阜医療科学大学関キャンパス早緑ホール
講演者:道林千賀子さん(看護学科准教授)
定員:100人
申込方法:電話または二次元コードから申込み
※二次元コードは本紙P.25をご覧ください。
受付期間:2月18日(火)午前10時~27日(木)午後4時

照会先:岐阜医療科学大学関キャンパス
【電話】22-9401

■[催し]こころの健康講演会を開催します
「こどものこころのお医者さんに聞く! こどものこころと体のすこやかな発達のために」~乳幼児期からの親子遊びの大切さや、ゲーム・スマホに依存する理由などを知り、こどものために大人ができることを実践しよう~

日時:3月5日(水)午後7時~8時30分(質疑応答含む)
場所:会場(関市保健センター2階)とオンライン(Zoomミーティング)
講師:おくむらこどもクリニック副院長 葛西武司さん
定員:
・会場参加40人
・オンライン参加40人
※定員になり次第、受付終了
申込方法:Web(二次元コード)または電話で申込み
※二次元コードは本紙P.25をご覧ください。
申込期限:
・オンライン参加希望は2月27日(木)午後5時まで
・会場参加希望は3月4日(火)午後5時まで

照会先:市民健康課(関市保健センター内)
【電話】24-0111
[せき*しあわせヘルスマイレージポイント対象]

■[案内]せき*しあわせヘルスマイレージポイントは今年度で終了します
がん検診や健康づくり事業に参加しポイントを貯め、賞品抽選に応募する「せき*しあわせヘルスマイレージ」は終了します。
お手元に30ポイント貯まったポイントカードをお持ちの人は、期限までに応募ください。

ポイント付与:3月31日(月)まで
応募期限:4月11日(金)まで
抽選会:4月中旬
※応募者情報の記入漏れ、ポイント不足は無効となりますのでご注意ください。

照会先:市民健康課(関市保健センター内)
【電話】24-0111

■[催し]法律とこころの相談会
弁護士による相談と臨床心理士によるこころの相談をあわせて実施します。
※借金、解雇、生活苦、病苦、人間関係の悩み等の相談

日時:3月7日(金)
場所:中濃総合庁舎
定員:先着3人
紹介先:関保健所健康増進課保健予防係
【電話】33-4011
内線363

■クアオルト(R) 健康ウオーキング 参加者募集中
◆安桜山まちめぐりウオーキング
定員:15人

申込方法:関市スポーツ協会ホームページから申込み
【HP】https://www.sekisports.net

照会先:関市スポーツ協会
【電話】23-8525