くらし Information お知らせ(3)

■農用地区域の変更受付(案内)
市では農業利用すべき農地を農振農用地として指定していますが、緊急を要し、転用目的が要件に当てはまる場合に限り、除外の申し出を受け付けます。また、農用地区域への編入も受け付けます。
申し出書の提出を検討する方は、事前に相談ください。
提出期限:7月31日(木)

申込み・問合せ:農政課
【電話】26-6831

■発酵食品商品開発の費用を補助(案内)
新たな発酵食品の商品開発にかかる費用の一部を助成します。申請は随時受け付けています。
対象:市内で事業を営む方
対象経費:材料費、消耗品費など
補助金額:事業費の2分の1以内(上限5万円)

申込み・問合せ:農政課
【電話】26-6831

■サマージャンボ宝くじ(案内)
全国の宝くじ売り場でサマージャンボ、サマージャンボミニが販売されます。収益金は、市町村の明るく住みよいまちづくりに使われます。
販売期間:7月11日(金)~8月11日(月)(祝)
抽選日:8月21日(木)

問合せ:財務課
【電話】26-6803

■瑞恵道路環境影響調査報告書の縦覧(案内)
一般国道19号瑞浪恵那道路環境影響評価書の事後調査報告書の縦覧を行います。
期間:7月24日(木)まで
場所:建設課(本庁舎2階)、多治見砂防国道事務所計画課(多治見市)
※多治見砂防国道事務所ウェブサイトでも縦覧できます

問合せ:
・多治見砂防国道事務所【電話】0572-25-8026
・建設課【電話】26-6837

■県指定文化財保護の費用を補助(案内)
県では、県指定文化財の修理や管理など、保護を目的とした事業に対し、補助金を交付しています。
詳しくは、問い合わせください。
対象:県指定文化財所有者
申請期限:7月31日(木)

申込み・問合せ:文化課
【電話】26-2153

■リニア環境影響調査報告書の縦覧(案内)
東海旅客鉄道株式会社が公表したリニア中央新幹線環境影響評価書の事後調査報告書の縦覧を行います。
期間:7月28日(月)まで
場所:都市整備課(本庁舎2階)、東海旅客鉄道株式会社環境保全事務所(中津川市)
※東海旅客鉄道株式会社ウェブサイトでも縦覧できます

問合せ:
・東海旅客鉄道株式会社環境保全事務所【電話】0573-64-2039
・都市整備課【電話】26-6842

■寄付をいただきました(寄付)
この場を借りて感謝申し上げます
寄付団体:株式会社アールエスパートナーズ(愛知県名古屋市)
内容:100万円

問合せ:交通政策課
【電話】26-6803

■企業と市が協定を締結しました(協定)
締結企業・内容:
・兼松株式会社(東京都千代田区)…サステナブル燃料を活用したまちづくり連携協定
・十六電算デジタルサービス株式会社(岐阜市)・NノブナガOBUNAGAキャピタルビレッジ株式会社(岐阜市)…包括連携協定

問合せ:
・環境課【電話】26-6847
・商工課【電話】26-6829