- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県恵那市
- 広報紙名 : 広報えな 2025年7月号 No.396
■無料税務相談
日時:7月16日(水)、8月6日(水)午前10時~午後4時(予約不要)
場所:中津川商工会議所(中津川市)
問合せ:名古屋税理士会中津川支部
【電話】080-8497-6035
■無料福祉なんでも相談会
日時:7月20日(日)午後2時~4時
場所:えなえーる
定員:2人
申込み:7月18日(金)まで(要予約)
申込み・問合せ:市生活・就労サポートセンター(市社会福祉協議会)
【電話】25-6424
■無料相続相談
日時:7月20日(日)午前9時~正午(前日までに予約)
場所:恵那文化センター
内容:終活、生前贈与、相続手続き、遺言作成、おひとり様高齢者など
申込み・問合せ:はなまるコンサルティング
【電話】090-4262-0870(吉村)
※「吉村」の「吉」は環境依存文字のため、置き換えています。正式表記は本紙をご覧ください。
■女声コーラスのメンバーを募集
音符が読めなくても大丈夫。歌が好きであれば、年齢を問わずどなたでも参加できます。一緒に楽しく歌いませんか。
日時:水曜日午前10時~11時半(月4回程度)
場所:市民会館
申込み・問合せ:恵那女声コーラス
【電話】090-2240-9464(佐田)
■白鳩学園夏祭り
グラウンドに、出店やキッチンカーが並びます。無料でできるゲームや、eスポーツ大会など、子どもたちが楽しめる企画が盛りだくさん。
午後8時からは、本格的な打ち上げ花火を間近で見ることができます。ぜひお越しください。
日時:7月27日(日)午後5時~8時半
場所:県立白鳩学園(大井町)
問合せ:県立白鳩学園
【電話】0573-26-2160
■環境美化のボランティアを募集
ぎふ・ロード・プレーヤーは、道路の清掃や除草、花木の植栽などを行うボランティア団体です。
ボランティア交流ウオーキングイベントを企画しています。一緒に歩きませんか。メンバーを随時募集中です。
場所:阿木川湖(東野、岩村町)、東濃牧場(長島町)周辺
申込み・問合せ:ぎふ・ロード・プレーヤーあんきな里への一里塚
【メール】[email protected]
■かんきょうとくらしの絵手紙コンクールの作品を募集
身近な風景や生活などを描いた絵手紙を募集します。
部門:小学生低学年の部、小学生高学年の部、中学生の部、一般の部(幼児含む)
応募方法:はがきなどに(1)郵便番号(2)住所(3)氏名(4)連絡先を明記し、各学校の担当教諭に渡すか、恵那ライオンズクラブに郵送か持参する(学生と児童は、学校名と学年も記入)。
申込み:7月18日(金)~9月4日(木)
※賞品の発送をもって結果発表とします
申込み・問合せ:〒509-7203 長島町正家一丁目4-21 恵那ライオンズクラブ
【電話】25-4814
■パソコンサポートクラブの受講生を募集
▽はじめてのパソコン講座
日時:8月5日、19日、26日(火曜日)午前9時半~11時半(全3回)
内容:文字入力やマウス、キーボードの使い方など、パソコンの基本操作
定員:10人(先着順)
▽はじめてのエクセル講座3
日時:8月7日、14日、21日、28日(木曜日)午後1時~3時(全4回)
内容:表作成、表計算の基本的な学習や練習問題
定員:18人(先着順)
▽共通
場所:恵那文化センター
費用等:800円/回(別途テキスト代1,080円~2,500円が必要)
申込み:7月13日(日)午前10時~開講日前日
※初受講者は7月28日(月)までの申し込みで優先します。再受講者の受講の可否は7月29日(火)以降に連絡します
申込み・問合せ:パソコンサポートクラブ
【電話】090-4265-9727
■中部大学エクステンションカレッジ
秋期の聴講生を募集します。8学部の開講科目から、興味のある授業を聴講できます。大学生と一緒に学びませんか。
日時:9月19日(金)~令和8年1月19日(月)
場所:中部大学(愛知県春日井市)
対象:高等学校卒業以上
定員:10人/科目
費用等:
・聴講料…2万円/科目
・検定料…5,000円
申込み:7月10日(木)~23日(水)
※申し込みフォームから申し込む
(申し込みフォームは、本紙をご覧ください。)
申込み・問合せ:中部大学地域連携教育センター
【電話】0568-51-4392【メール】[email protected]
◆皆さんが主催するイベントなどを周知するコーナーです。営利目的・宗教・政治に関する掲載は不可(先着順)。
申込み・問合せ:総務課
【電話】26-6802