- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県美濃加茂市
- 広報紙名 : 広報minokamo 令和7年7月号
■瓦屋根耐風対策事業補助
瓦屋根の耐風診断と耐風改修の費用の一部を補助します。
対象:令和3年12月31日以前に着工された住宅で、瓦屋根のもの
補助額(募集件数):
・耐風診断(2件)…1件あたり上限21,000円
・耐風改修(1件)…1件あたり上限552,000円
※いずれも先着順です
申込:申請書に必要事項を記入し、直接都市計画課へ
※事業完了後、令和8年1月末までに市へ実績報告書の提出が必要です
※詳しくは、都市計画課へお問い合わせください
問合せ:都市計画課住宅政策係
【電話】内線254
■後期高齢者医療制度資格確認書を更新
▽資格確認書を更新します
令和7年度は資格確認書を全ての被保険者に交付します。8月からは7月中に郵送する新しい資格確認書(薄い赤色)をご使用ください。また、この機会にマイナ保険証(保険証の利用登録をしたマイナンバーカード)をぜひご使用ください。
▽岐阜県後期高齢者医療広域連合資格確認書コールセンターを開設
従来の保険証廃止後初となる資格確認書の一斉更新を行うにあたり、コールセンターを開設します。
開設期間:7月1日(火)~8月29日(金)午前9時~午後5時
※(土)(日)(祝)を除く
問合せ:
コールセンター【電話】0570-051520
国保年金課高齢者医療年金係【電話】内線485
■差押財産の公売
市税の滞納処分のため、差押さえをした不動産の公売を実施します。
公売財産:蜂屋町中蜂屋地内の宅地および居宅
公売方法:官公庁オークションによるインターネット公売
公売参加申込期間:7月11日(金)の午後1時から29日(火)の午後11時まで
入札期間:8月5日(火)の午後1時から12日(火)の午後1時まで
売却決定日時:8月15日(金)午後5時
代金納付期限:9月2日(火)午後2時30分
※詳しくは、市ホームページ(右の二次元コード)をご覧ください
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:収税課収税係
【電話】内線517
■耐震診断/耐震改修工事費用を補助
震災時における建築物の倒壊による被害を防止するため、耐震診断および耐震改修工事の費用を補助します。
対象と募集数:
(1)木造住宅耐震診断(無料) 4戸
(2)木造住宅耐震改修工事 2戸
(3)木造住宅以外の建築物の耐震診断 1棟
※限度額については都市計画課へお問い合わせください
補助要件:昭和56年5月31日以前に着工した建築物
※昭和56年6月1日以降に増築を行っている場合は対象とならないことがあります。補助要件など詳細を確認するので、申請前に必ず都市計画課にご相談ください
※(1)は市でとりまとめ、委託先に依頼するため、現地調査までに時間を要することがあります
※(2)、(3)は事業完了後、令和8年2月末日までに市へ実績報告書の提出が必要です
申込:(1)、(3)は11月28日(金)まで、(2)は10月31日(金)までに、直接都市計画課へ
※いずれも募集件数に達し次第、締め切ります
問合せ:都市計画課住宅政策係
【電話】内線259