- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県美濃加茂市
- 広報紙名 : 広報minokamo 令和7年8月号
■地域の「やりたい」をカタチに/蜂屋まちづくり協議会
蜂屋まちづくり協議会は、令和7年8月に設立1周年を迎えます。蜂屋まちづくりビジョンの目指す姿の一つである「多世代でみんながイキイキできる」につながる取り組みを、これまで中心的に行ってきました。例えば、子どもの居場所づくり事業「ハニカム」、地域の大人と子どもたちがつながる「はちやこどもまつり」、多世代で地域の魅力を再発見する「蜂屋の恵みを味わうウォーク」という活動があります。
今回は、この中の「ハニカム」について紹介します。ハニカムは、蜂屋まちづくり協議会設立時のワークショップの際に、高校生から「地域内で勉強できる場所がない」という声があったことが実施のきっかけでした。交流センターを活用し、1階はワイワイ交流できるスペース、2階は静かに勉強できるスペースと機能を分けて、子どもたちのニーズに応えられるようにしました。中高生が小学生に勉強を教えたり、地域の大人が子どもたちのために楽しめる企画を持ち込んだりして、みんなが笑顔で楽しむ姿を見ることができました。高校生から「企画運営に携わってみたい」という声もあり、子どもたちのやりたい企画を大人たちがサポートする形で、今後も活動を充実させていきたいと考えています。
これらの取り組みを通じて、子どもたちが蜂屋に興味を持ち、地元愛が芽生えることを願っています。進学や就職などで蜂屋を離れても、また蜂屋に戻り、つながりを持ち続けてもらえるよう、子どもたちと地域のつながりを大切にしながら、わくわくする活動を実施していきたいと考えています。
問合せ:まちづくり課まちづくり係
【電話】内線448