- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県各務原市
- 広報紙名 : 広報各務原 令和7年3月15日号
■4月の2歳児歯科教室
受付時間:9:15~11:30
対象:令和5年4月の出生児
内容:ブラッシング指導、唾液検査、幼児期の食事・栄養・育児などの相談
持参品:コップ、子どもの歯ブラシ、バスタオル1枚、フェイスタオル1枚、母子健康手帳、歯の健康手帳、2歳児歯科教室問診票(記入済みのもの)
申込:開催60日前~2日前に、市ウェブサイト内専用フォーム(本紙QRコード参照)で、健康管理課
詳細:健康管理課
【電話】058-383-1116
■休日や夜間などの急病のときは
受診の際は、健康保険証、後期高齢者医療被保険者証、福祉医療費受給者証、健康手帳などをご持参ください。
■マタニティ広場2
日時:4月25日(金) 9:30~11:00
場所:総合福祉会館(那加桜町2)
対象:出産予定日が、令和7年7月~9月の妊婦
定員:20人(申込順)
内容:胎児体験、妊婦体操など
持参品:母子健康手帳、筆記用具、バスタオル2枚
備考:
・パートナーの参加も可
・体温調節しやすい服装での参加を推奨
申込と詳細:開催30日前~5日前に、インターネット(本紙QRコード参照)で、健康管理課
【電話】058-383-1116
■4月の「ことばの相談」
時間:9:15~11:00
内容:ことばや行動に心配のある幼児の相談
申込と詳細:事前に、健康管理課
【電話】058-383-1116
■健康相談で生活習慣を改善
健診受診後の生活習慣など、健康づくりについて、保健師や栄養士、歯科衛生士などが相談に応じます。
受付日時:平日 9:00~11:00
場所:
・総合福祉会館1階(那加桜町2)
・東相談保健センター(鵜沼羽場町2)
申込と詳細:事前に、健康管理課
【電話】058-383-1115