- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県各務原市
- 広報紙名 : 広報各務原 令和7年5月1日号
DISCOVER KAKAMIGAHARA ~いつものまちに新しい発見を~
■まちとつながる
地域にはさまざまな課題があり、解決には、地域の皆さんの力が不可欠です。しかし、近年はまちづくり活動(地域活動に取り組む活動)に関わる方の高齢化が進み、次世代の担い手が求められています。
そこで市は、若者が担い手としての一歩を踏み出すきっかけとなるように、「まちづくり担い手育成支援事業」を実施しています。この事業では、仲間とともにまちづくり活動に参加し、地域課題の捉え方や、活動の始め方、地域との関わり方などを体験します。
■まちを知って、つながる一歩
市内には、オンリーワン、ナンバーワンの技術を持つ、おもしろい・すごい企業がたくさんあります。しかし、地域のみなさんに知られていないことも多く、10代・20代の方が、日常的に関わる機会や出会う機会も限られています。そんな企業のことを「知る側」、「発信する側」、両方の視点を持って、まちづくり活動に取り組みます。
おもしろい企業やまち、一緒に取り組む仲間と出会い、まちの解像度を少しだけ上げてみませんか。
日時・内容:下表の通り
場所:TEN(那加本町)など
対象:各務原市にゆかりがある、16歳以上39歳以下の方
定員:約20人(選考)
講師:葉山瑛介・PEP UP CIRCLE共同代表
申込と詳細:6月11日までに、市ウェブサイト内専用フォーム(本紙QRコード)または、「氏名・年齢・住所・電話番号・メールアドレス・参加動機」を記入し、【メール】[email protected]で、まちづくり推進課
【電話】058-383-1997
詳細:まちづくり推進課
【電話】058-383-1997