講座 くらしとけんこう(3)

■市民プール第4期水泳教室
期間:9月8日~10月28日(各教室全6回)
対象・定員:下表のとおり
費用:親子教室4500円、その他4300円(保険料含む、市外の方は300円追加)
備考:
・申込は1人1教室まで
・抽選日は印鑑・費用を持参し、抽選10分前までに来場
・費用は抽選後、当日納入
・費用の返金不可
・親子教室は、オムツのとれた幼児と保護者が対象
・小学生・幼児・ミックス教室は、保護者が申込
・教室の途中変更不可
・妊婦の申込不可
・定員に満たない教室は追加募集有
・曜日に※のついた教室は市民を優先。空きがある場合は、8月29日~市外の方も受付

第4期水泳教室一覧

申込・詳細:8月18日(必着)までに、市民プール、市民サービスセンター、プリニーの総合体育館、スポーツ課、ライフデザインセンターにある申込書(市ウェブサイトからもダウンロード可)に記入し、いずれかの窓口またはファクス、郵送で、〒509-0143鵜沼小伊木町4-300、市民プール
【FAX】058-370-6507【電話】058-370-6506(ファクス・郵送は要到達確認)

■教育発表会~心躍る各務原~
学校の紹介や市長と中学生の意見交流、記念講演を実施します。
日時:8月1日(金)9:00~11:30
場所:産業文化センター1階あすかホール(那加桜町2)
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:300人(申込順)
内容:
・学校紹介
・市長と中学生の意見交流
・記念講演「私のふるさと 各務原」登龍亭幸福・落語家

申込・詳細:7月31日17:00までに、市ウェブサイト内専用フォームまたは電話、直接、中央図書館4階教育センター(那加門前町3)
【電話】058-383-7291

■くすり博物館ガイドツアー
▽企画展ガイド「本草学から植物学・創薬への広がり」
日時:9月13日(土)10:00~11:00(受付9:30~)

▽薬草園ガイド
日時:9月20日(土)10:00~10:45(受付9:30~)
備考:雨天決行

▽共通事項
定員20人(当日会場受付順)

場所・詳細:内藤記念くすり博物館(川島竹早町)
【電話】0586-89-2101

■親子講座「薬草について学ぼう」
日時:8月2日(土)10:00~12:00(受付9:30~)
定員:40人(当日会場受付順)

場所・詳細:内藤記念くすり博物館(川島竹早町)
【電話】0586-89-2101