子育て MONTHLY “KOSODATE” TOPIC

■元気に冬を乗り越えよう
感染症が流行する時期ですが、特にノロウイルスによる感染性胃腸炎は、発生のピークを迎えています。子どもがかかると、まれに脱水を起こして重症化することもあるため、予防することが大切です。

■感染予防の4つのポイント
▽つけない(手洗いの徹底)
・外出後やトイレの後、食事の前、調理の前後など、こまめに手を洗う
・特に指先や指の間、手首などは汚れが残りやすいので、念入りに洗う

▽持ち込まない(健康管理)
・腹痛や下痢の症状があるときは、食品を取り扱う作業は控える
・タオルや食器を共有しない

▽やっつける(食品をしっかり加熱)
・食品の中心部まで火が通るように、しっかりと加熱する
※中心温度85度以上で90秒以上。

▽ひろげない(消毒の徹底)
・ドアノブや電気のスイッチ、トイレの洗浄ボタン、テーブルなど、よく触る場所をこまめに消毒する
※ノロウイルスは、塩素系漂白剤での消毒が有効。
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ:健康増進課
【電話】内5507