しごと 情報ひろば

■商工会新規加入会員募集
商工会では、新規会員を募集しています。商工会は地域経済団体として、経営支援・金融税務・労働保険・経理・販路開拓など総合的に支援します。また、各種補助金などの手続きを行っています。商工会へ未加入のかたはぜひご加入ください。

問合せ:商工会
【電話】26-7667

■よりよい川づくりのため河川愛護モニター募集
国土交通省中部地方整備局では、河川整備、河川の利用、河川環境に関する地域の皆さまの要望を十分把握するとともに、河川愛護思想の普及啓発を図るため、河川愛護モニターを委嘱しています。
令和7年度についても、木曽川上流河川事務所で河川愛護モニターを募集します。
皆さまのご応募をお待ちしております。
募集期間:5月7日から5月13日まで
募集人員:4名(予定)
応募資格:
・20歳以上で木曽川上流河川事務所管内の河川(木曽川、長良川、揖斐川、牧田川、杭瀬川、根尾川)の近隣にお住まいの方
・川に接する機会が多く河川愛護に関心のある方
手当:未定(参考…令和6年度 月額4,580円)
委嘱期間:7月1日から令和8年6月30日まで(ただし、制度改正等により期間満了以前に委嘱を終了する場合があります。)
※詳細については、木曽川上流河川事務所ホームページ【HP】https://www.cbr.mlit.go.jp/kisojyo/でご覧ください。

問合せ:国土交通省木曽川上流河川事務所 占用調整課(〒500-8801 岐阜市忠節町5-1)
【電話】058-251-1326

■第3回教育委員会を開催
3月19日(水)坂祝町教育委員会第3回定例会が開催されました。
次の議案が承認され、1つの報告事件を受けました。
議案第10号:坂祝町小中学校教育職員の業務の量の適切な管理その他教育職員の健康及び福祉の確保を図るために講ずべき措置に関する規則の一部を改正する規則について
議案第11号:坂祝小中学校準要保護児童の認定について
議案第12号:坂祝町教育委員職務代理者の指名について
報告第7号:坂祝町教育委員会後援名義使用許可事業の終了報告について

■自衛隊学生モニター募集
・自衛隊学生モニター募集
・自衛隊岐阜地方協力本部
※本紙掲載の二次元コードより詳細をご確認ください。

問合せ:自衛隊美濃加茂地域事務所(可茂総合庁舎4F・美濃加茂市古井町下古井2610-1)
【電話】25-7495