坂祝町(岐阜県)

新着広報記事
-
くらし
水害から守る 県道207号線を閉鎖!! 6月22日(日)1時から、勝山地内県道207号線において、木曽川からの浸水を防ぐための遮断ゲート「勝山陸閘」の操作訓練が行われました。 訓練は、大雨により木曽川の水位が上昇したことを想定して行われ、県道207号線を約1時間通行止めにし、勝山陸閘の動作確認や機械部分、遮水具合などを細かく点検しました。 坂祝町及び町消防団、木曽川を管理する木曽川上流河川事務所、県道を管理する可茂土木事務所など総勢約1...
-
イベント
坂祝町青少年育成町民の集い 元気なさかほぎ発表会 6月14日(土)中央公民館ホールにおいて、「坂祝町青少年育成町民の集い~元気なさかほぎ発表会~」が開催されました。今年度は、青少年健全育成功労者として石原恵子さん、田中康子さん、三輪史子さん、山田千登美さんの4名の民生委員児童委員が表彰されました。表彰された皆様は、地域の奉仕者として永年にわたり、町内の各所で児童・生徒の見守り活動を継続され、こどもたちへのあいさつ活動等を通じて安心・安全な地域環境...
-
くらし
お知らせ(1) ■後期高齢者医療制度についてのお知らせ ○後期高齢者医療資格確認書を更新します(資格確認書は1人に1枚交付されます) 後期高齢者医療の資格確認書は坂祝町に住所を有する75歳以上の方と、一定の障がいがある65歳から74歳の方で広域連合の認定を受けた全ての方に交付されます。受診等をされる場合は、マイナ保険証(マイナンバーカードに保険証の利用登録をされた方)または、7月中旬頃にお送りする資格確認書をご使...
-
くらし
お知らせ(2) ■こんにちは!町地域包括支援センターです(地域包括支援センターは、高齢者福祉に関する総合相談窓口です) ○「筋力アップ8回教室」参加者募集 筋力アップ教室の参加者を募集しています。サンライフさかほぎにある6種類の空圧式筋力トレーニングマシンを利用した教室です。 理学療法士指導の下、運動指導士、保健師がついていますので、初めての方も安心して参加していただけます。マシンの使い方の復習のために参加してい...
-
健康
健康だより ■熱中症に気を付けましょう 熱中症の予防には、水分補給と暑さを避けることが大切です。熱中症特別警戒情報が発表された際はクーリングシェルター(町内は役場庁舎2階ロビーと中央公民館1階ロビー)をご利用ください。 ○熱中症予防のために ・水分補給をする…屋内でも屋外でものどの渇きを感じなくても、こまめに水分補給をしましょう。また、寝る前だからと我慢しないようにしましょう。汗をたくさんかいた時は、適度な塩...
広報紙バックナンバー
-
広報さかほぎ 2025年7月号
-
広報さかほぎ 2025年6月号
-
広報さかほぎ 2025年4月号
-
広報さかほぎ 2025年3月号
-
広報さかほぎ 2025年2月号
-
広報さかほぎ 2025年1月号
-
広報さかほぎ 2024年12月号
-
広報さかほぎ 2024年11月号
-
広報さかほぎ 2024年10月号
-
広報さかほぎ 2024年9月号
-
広報さかほぎ 2024年8月号
-
広報さかほぎ 2024年7月号
自治体データ
- HP
- 岐阜県坂祝町ホームページ
- 住所
- 加茂郡坂祝町取組46-18
- 電話
- 0574-26-7111
- 首長
- 柴山 佳也