- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県白川町
- 広報紙名 : 広報しらかわ 2025年11月号
■09-20(土) 白川町国際友好協会 設立40周年記念式典and国際交流フードフェス
白川町国際友好協会が設立40周年を記念し、式典と国際交流イベントを開催しました。姉妹都市交流のきっかけとなったオルガン建造家・辻宏氏没後20年を記念したトークセッションでは、国際交流と次世代育成への志が熱く語られました。未来を担う若者への留学奨学金創設も発表され、賑わったフードフェスとともに、白川町の国際交流の歩みが未来へ向けて力強く踏み出されました。
■09-24(水) 明治安田生命 私の地元応援募金
昨年度に引き続き、明治安田生命保険相互会社から「私の地元応援募金」として500,900円の寄附金をいただきました。これは明治安田生命が健康増進に関する事業に対して行う募金で、自治体と連携した事業「GIFU元気プロジェクト」の一環です。いただいた寄附金は今後の活動に有効に活用させていただきます。
■10-01(水) FC岐阜表敬訪問 今季の活動報告
岐阜県のサッカーチームFC岐阜の宮田博之会長が佐伯町長を訪問し、ホームタウン活動や今期のチーム成果を報告されました。
11月15日(土)には岐阜メモリアルセンター長良川競技場で、白川町ホームタウンデーが開催されます。この日、FC岐阜は栃木シティFCをホームに迎えます。選手の活躍とチームの勝利に期待しましょう。
■10-04・05(土・日) ケーブルフェスタ2025 白川町の魅力を発信しました!
ケーブルフェスタ2025が、オアシス21「銀河の広場」にて盛大に開催されました。会場には6万人を超える来場者があり、終始活気あふれる雰囲気でした。町のブースでは白川茶とそれに合うお菓子が販売され、特に和紅茶が人気を集めました。
「お茶の香りがとてもいい」、「都会で白川を感じられた」と、故郷を懐かしむ声が多く寄せられました。
