くらし 情報ひろば「募集」

最新情報は各ホームページ、問い合わせ先に確認をお願いします。

■公益財団法人 スズキ教育文化財団 令和7年度「モノづくり奨学生」
給付年額:36万円(返済不要)
給付期間:高校入学後1年間(年度更新制・最長3年間)
対象:県内中学校に在籍する健康かつ意欲的な3年生のうち、モノづくりに興味がある方で県内の工業高等学校、または工業系学科・系列を志望し、卒業後に就職を希望している方
定員:15人(選考)
受付:~1月31日(金曜日)必着
配布:県内中学校、ホームページ

申し込み・問い合わせ:在籍する学校を通じて応募書類を郵送で(学校長の推薦が必要)
スズキ教育文化財団 事務局
【電話】053-447-8222
【FAX】053-440-2077
※詳細はホームページをご覧ください
【HP】https://www.suzuki-ecfound.com/

■静岡いのちの電話 電話相談ボランティア
悩みや不安を抱える方の心に寄り添う電話相談活動に参加いただける方を養成
対象:20歳からおおむね65歳で、「静岡いのちの電話」の活動・基本理念に賛同し、1年6カ月の養成講座に参加できる方
※詳細はホームページをご覧ください
定員:15人程度
受付:~2月10日(月曜日)消印有効
費用:受講費3万円、宿泊研修費2万円

申し込み・問い合わせ:応募用紙を郵送、ホームページ応募フォームで
〒420-8691 日本郵便株式会社 静岡中央郵便局 私書箱200号
静岡いのちの電話事務局
【電話】054-272-4344
【FAX】054-255-1817
【HP】https://www.shizuoka-inochi.jp/

■県消費生活相談員人材バンク登録者
消費生活センターなどで勤務を希望する(将来的な勤務希望も含む)消費生活相談員を募集
対象:次のいずれかの資格を有する方
消費生活相談員(法定資格)、消費生活専門相談員、消費生活アドバイザー、消費生活コンサルタント
配布:県ホームページ

申し込み・問い合わせ:登録申出書他を郵送で
〒420-8601 県民生活課
【電話】054-221-2175
【FAX】054-221-2642
【HP】https://www.pref.shizuoka.jp/kurashikankyo/shohiseikatsu/shohiboshu/1012955.html

■ふじのくに出会いサポートセンター(会員募集)
県・市町が運営する公的結婚支援拠点では出会いの機会を求める会員を募集中
受付:随時

申し込み・問い合わせ:氏名・年齢・電話番号を電話、ホームページで
ふじのくに出会いサポートセンター(静岡市葵区)
【電話】054-252-3080
【FAX】054-252-3001
【HP】https://www.shizuoka-msc.jp/