子育て 【夏の催し】アツい季節がやってきた 沼津で最高の夏を過ごそう!(3)

■親子で行くエコとリサイクルの冒険 親子リサイクル施設等見学バスツアー
リサイクルや食品ロス削減の現場を巡るバスツアーを開催します。
日時:8月7日(木)、9時~12時
対象:小学生とその保護者
見学先:ミナミ金属(株)リサイクルセンター東海静岡工場、マックスバリュ沼津南店
定員:20人(申込多数の場合は抽選)
申込方法:7月24日(木)、17時までに電話で

申込み・問合せ:クリーンセンター管理課
【電話】055-933-0711

■夏休み特別企画 もっと知ろう静岡大・静岡県立大・沼津高専
ぬましんCOMPASSに拠点を持つ3校が「私たちの未来」をテーマに特別講義を実施します。当日は気軽に話せる相談ブースもあります。
日時:8月9日(土)、13時(静岡県立大学)、14時10分(静岡大学)、15時20分(沼津高専)
場所:ぬましんCOMPASS(高島町)
対象:小学校5年生~高校生とその保護者
定員:各40人程度(先着順)
申込方法:7月8日(火)、9時から電話またはメールで

申込み・問合せ:沼津信用金庫地域創生部
【電話】055-962-6767【メール】[email protected]
問合せ:政策企画課
【電話】055-934-4704

■「明るい選挙」をテーマにポスターを描こう! 明るい選挙啓発ポスター大募集
対象:市内に住むか通学する小・中学生、高校生
応募期限:9月5日(金)
※応募方法等の詳細は、市ホームページをご覧ください。
『広報ぬまづ』で検索

申込み・問合せ:選挙管理委員会事務局
【電話】055-934-4815

■小学生でも使えるお金の知恵を学ぼう くらしのセミナー
「おこづかいから学ぶお金の話」をテーマにお金の使い方や貯め方について学びましょう。
日時:8月7日(木)、10時~11時30分
場所:市立図書館第3講座室
対象:小学校4年生以上の人(保護者同伴可)
定員:50人(先着順)
申込方法:7月8日(火)から電話、メールまたは専用フォーム(本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください)で

申込み・問合せ:生活安心課
【電話】055-934-4841【メール】[email protected]

■プロから魚のおろし方を学ぼう 小学生おさかなクッキング
プロから魚のおろし方を学び、旬の食材と合わせた料理を親子で楽しみましょう。
日時:8月12日(火)・13日(水)、10時~12時
場所:保健センター調理実習室
対象:市内に住む小学校1~3年生とその保護者
定員:各12組(申込多数の場合は抽選)
参加料:1組2人700円(材料費)
申込方法7月18日(金)、17時までに専用フォーム(本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください)で

申込み・問合せ:健康づくり課
【電話】055-951-3480

■あなたの作品で納税をPR 税に関する作品大募集
募集作品:(1)習字、ポスター(2)作文
対象:(1)小学校6年生(2)中学生
応募方法:9月1日(月)までに学校を経由して提出
※応募者全員に参加賞を贈呈します。
※詳細は、市ホームページをご覧ください。
『広報ぬまづ』で検索

問合せ:納税管理課
【電話】055-934-4730

お問い合わせは
各電話番号へ