くらし 【お知らせ】「メルカリShops」を活用して ごみのリユースを推進します

まだ使える物を新たな持ち主へとつなぎ、資源の有効活用と環境保護に取り組みます。皆さんもごみとして捨てる前にリユースを考えてみませんか。

市では、集積場所や清掃プラントへの自己搬入によってごみの収集と処理を行っていますが、なかには「まだ使えるのでは?」「これは価値があるのでは?」と思われるものもごみとして搬入されています。
使用しなくなった物をごみとして排出する前に、今一度その価値を確認し、必要としている人に譲ったりするなどしてリユースに取り組んでいきましょう。

■8月1日スタート!沼津市「メルカリShops」
清掃プラントにごみとして自己搬入される物のなかから、利用価値のありそうな物を選別して[メルカリShops]に出品します。
県内の他市町でも同様の事例があり、様々な品物がリユースされています。
※出品する物は、清掃プラントに持ち込まれたごみから選別したものに限ります。
※市が個人の出品代行を行うものではありません。
※清掃プラントの持ち込み方法等に変更はありません。これまで通り分別や解体をしたうえで搬入してください。

○フォローしてね!沼津市「メルカリShops」
もしかしたら希少なものが出品されるかも!?まずは、沼津市の「メルカリShops」にアクセスし、希望の品物があれば、購入手続きに進んでください。
品物の受け取りは清掃プラントでの現地受け取りのみとなります(平日9時~16時)。
沼津市「メルカリShops」は、本紙またはPDF版掲載の二次元コードよりご覧ください。

※詳細は、市ホームページをご覧ください。
『広報ぬまづ』で検索

問合せ:クリーンセンター管理課
【電話】055-933-0711