- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県富士宮市
- 広報紙名 : 広報ふじのみや (令和6年9月号)
8月4日(日)、富士山本宮浅間大社を中心とした東西約700メートルの市街地目抜き通りで、第33回宮おどりが開催されました。浴衣や法被、コスプレなどの衣装をまとった33団体約1,200人が、「ハイッハイッ」という掛け声を響かせながら、「宮おどり」や「新富士宮音頭」を踊り尽くしました。
※詳しくは本紙6~7ページをご覧ください
8月4日(日)、富士山本宮浅間大社を中心とした東西約700メートルの市街地目抜き通りで、第33回宮おどりが開催されました。浴衣や法被、コスプレなどの衣装をまとった33団体約1,200人が、「ハイッハイッ」という掛け声を響かせながら、「宮おどり」や「新富士宮音頭」を踊り尽くしました。
※詳しくは本紙6~7ページをご覧ください