くらし まちのホットな話題 Photo News ‐フォトニュース-

市ホームページ「まちかどフォトニュース」でも人やまちのさまざまな話題を随時発信しています

■3X3(スリーエックススリー)EXE(エグゼ)PREMIER(プレミア) 3人制バスケのプロリーグ 焼津で熱戦
6/1(日)、3人制バスケットボールの男子プロリーグ「3×3.EXE PREMIER」の公式戦が、焼津漁港内港の特設会場で開催されました。焼津に本拠地を置く「焼津CITY(シティー)ユナイテッド」など12チームによる熱戦が繰り広げられました。
「焼津CITYユナイテッド」は、地元の応援の声が飛び交う中、迫力あるプレーを披露。混戦の末、予選リーグで惜しくも敗退しましたが、地元開催で奮闘した選手たちには、観客席から惜しみない拍手と温かい声援が送られていました。

■東益津小5年生が田植え体験 米作りを通して地域愛を育む
6/2(月)、東益津小5年生48人と保護者ボランティアらが田植えに挑戦しました。
これは地域住民が学校運営に関わる「コミュニティスクール」の取り組みとして行われたもの。児童らは1年間かけて米作りを学習します。
田植えをした児童は、泥だらけになりながら「こんな経験二度とできない」、「楽しい」などと声を上げ、初めての田植えを楽しみながら地元の人たちと交流しました。

■市民スポーツ祭・地域交流スポーツ祭総合開会式 スポーツの祭典が今年も開幕
5/18(日)、31競技団体による「市民スポーツ祭」と市内26の自治会チームによる「地域交流スポーツ祭」の開会式が同時開催され、各団体や自治会の関係者など約300人が参加しました。
焼津市ゴルフ協会の松村(まつむら)快治(かいじ)さんが「スポーツに親しみを持ちながら、仲間とともに交流を深めることができるよう、一生懸命取り組むことを誓います」と選手宣誓を行い、今年度の焼津のスポーツの祭典が幕を開けました。
この他、開会式では、スポーツ協会功労章の表彰が行われました。

■わんぱく相撲焼津場所 ちびっこ力士が力強く取組を披露
5/18(日)、「第40回わんぱく相撲焼津場所」が市営相撲場で開催され、焼津市や藤枝市の小学生力士約80人が元気よく取組を行いました。
まわし姿の児童たちは「はっけよい」のかけ声に合わせて組み合い、勢いよく体をぶつけ合いました。小さな体で土俵全体を駆け回ったり、土俵際で粘ったりする姿に、保護者らから温かい声援や拍手が送られていました。

■航空自衛隊静浜基地「開放行事」 圧巻の飛行で観客を魅了
5/25(日)、航空自衛隊静浜基地で基地内を一般公開する「開放行事」が開催され、市内外から多くの航空ファンや家族連れなどが訪れました。
当日は静浜基地所属のT-7による展示飛行をはじめ、岐阜基地のF-2、F-15、浜松救難隊のUH-60J、県警航空隊のA109Eなどが基地上空に飛来し、観客を楽しませました。
来場者は展示飛行や、日頃見ることができない基地内の見学を通じて、隊員たちとも触れ合い、貴重な機会を楽しんでいました。