- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県焼津市
- 広報紙名 : 広報やいづ 2025年8月1日号
●詳しくは各問合先に問い合わせてください。
●記載がない場合は、申込不要・参加無料です。
■8/20(水)11:00 同報無線を用いた全国一斉情報伝達試験
全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験が行われます。当日は、市内200カ所の同報無線機などから試験放送が流れます。
日程:8/20(水)
時間:11:00
問合せ:防災計画課
【電話】625-0128
■協力施設・事業者を募集します まちなか涼みどころ
厳しい暑さから市民が一時的に避難できる場所「まちなか涼みどころ」に協力していただける施設・事業者を募集します。協力施設は「スマートマップ焼津」に掲載します。
申込:申し込みフォームで
問合せ:健康づくり課
【電話】627-4111
■食品寄付にご協力を フードドライブ実施
家庭に眠っている食品を集めて、フードバンクに寄付する活動を実施します。寄付していただいた食品は、支援機関を通じて必要としている人に渡します。
日程:8/1(金)~30(土)
場所:市役所本庁舎2階、各地域交流センター、総合福祉会館(ウェルシップやいづ)、大井川福祉センター(ほほえみ)
注意事項:
・生鮮食品は受け付けません
・賞味期限が2カ月以上あるもので未開封のものをお願いします
問合せ:
・地域福祉課【電話】631-5531
・社会福祉協議会【電話】621-2941
■振り込み日は8/14(木) 児童手当の振り込み
児童手当の振り込みは8/14(木)です。6~7月分の手当を、受給者が指定した口座へ振り込みます。
※詳しくは問い合わせてください。
問合せ:子育て支援課
【電話】626-1137
■農地の有効利用に向けて 農地パトロールを実施
腕章を付けた農業委員と農地利用最適化推進委員が農地を見回り、農地が適切に管理されているか利用状況の調査を行います。
期間:8月中旬~9月中旬
※農地を適正に管理してください。詳しくは市ホームページを確認するか、問い合わせてください。
問合せ:農業委員会事務局
【電話】626-2159