健康 健康通信

※健(検)診の年齢は、令和7年4月1日現在の年齢です。
各種健(検)診の詳細については、3月に各戸に配布された健康カレンダーをご覧ください。

■特定健診(完全予約制)
10月・11月実施分の予約受付:9月1日(月)~16日(火)
対象:市国民健康保険または後期高齢者医療保険に加入している39歳以上の人

問合せ:健康推進課
【電話】645・1111(予約専用番号ではありません)

■がん検診を受けましょう
○健康は 予防と検診の 二刀流
〔日本対がん協会2025年度がん征圧スローガン〕
9月はがん征圧月間です。早期のがんは自覚症状がないことが多いため、定期的にがん検診を受けることが大切です。
(子宮がん・乳がん検診の受診は2年に1度、その他は毎年受診)
対象:子宮がん検診(19歳以上)、乳がん検診(39歳以上)、肺がん検診・大腸がん検診(39歳以上)、前立腺がん検診(49歳以上)
※受診券が手元になく、検診を希望される人は健康推進課へ

■熱中症に注意!
熱中症は予防が大切です。
暑さを避け、こまめな水分補給を心がけましょう。

■食中毒に注意!
調理前後や食事前、トイレ後などは、手洗いをしましょう。
テイクアウトなどは、速やかに食べましょう。
※イベントなどで食品を提供する場合、事前に県中部保健所衛生薬務課(【電話】644・9283)にご相談ください。

問合せ:藤枝市食品衛生協会事務局
【電話】643・4269