- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県下田市
- 広報紙名 : 広報しもだ 2025年11月号No.799
■狩猟期間のお知らせ
今年度の狩猟期間は次のとおりです。山に入る際には、注意しましょう。
●イノシシ及びニホンジカ
11月1日(土)~3月15日(日)
●その他の狩猟鳥獣
11月15日(土)~2月15日(日)
・狩猟者が視認しやすい目立つ色の服装にしましょう
・ラジオや鈴など、音が鳴るものを携帯してください。
・獣道に「わな」が設置されている場合があります。
問合せ先:県くらし・環境部環境局自然保護課
【電話】054-221-2719
■「受けトクキャンペーン」(静岡県乳がん検診受診促進キャンペーン)のご案内
市や勤務先等で実施する乳がん検診の受診または予約により、キャンペーンに応募できます。詳細は、左記二次元コードから確認してください。
問合せ先:市民保健課健康づくり係(東本郷庁舎窓口(5))
【電話】22-2217
■「静岡県最低賃金」改正のお知らせ
県内の事業場で働くすべての労働者(パート・アルバイト等含む)に適用される「静岡県最低賃金」が改正され、11月1日から「時間額1,097円」となります。
なお、特定の産業には特定(産業別)最低賃金が定められています。
賃金改定につきましては、事業場内の最低賃金引上げを支援する「業務改善助成金」等の各種支援策をご活用いただき、新しい最低賃金への対応をお願いします。
問合せ先:静岡労働局労働基準部賃金室
【電話】054-254-6315
■交通事故の補償問題でお困りの方へ
交通事故紛争処理センターの弁護士が、中立・公正な立場で、示談交渉のお手伝いをします。解決までの弁護士費用は無料です。
問合せ先:(公財)交通事故紛争処理センター静岡相談室
【電話】054-255-5528
■第62回メディカル健康講座
演題:『アレルギーと上手につきあうために花粉症からアナフィラキシーまで
~もしものときの備えと、治せるアレルギー治療~』
日時:11月30日(日)13時30分~(受付開始13時~)
場所:市民文化会館 大会議室
講師:下田メディカルセンター内科医師 大川 航平先生
定員:50名程度(参加費無料)
申込み・問合せ先:下田メディカルセンター地域医療連携室
【電話】25-3535
■下田署管内空き巣多発警報!
下田署管内で空き巣が多発しています。泥棒は侵入に5分以上かかると犯行をあきらめる傾向があるので、玄関と窓の防犯対策を強化しましょう。
~被害に遭わないためのポイント~
・外出時、在宅時いつでもカギかけ
・センサーライトや防犯カメラの設置
・窓用防犯フィルムや補助錠の活用
・空き家や別荘に現金や貴重品を置かない
不審な人や車を見かけたら110番を!
問合せ先:下田警察署管内防犯協会
【電話】27-2766
■社会保険労務士 無料相談会のご案内
静岡県社会保険労務士会三島支部下田地区会では、毎年12月に無料相談会を開催しています。今年度も左記日程にて開催いたしますので、お気軽にご利用ください。(予約不要)
日時:12月5日(金)10~15時
場所:ハローワーク下田
相談内容:年金、社会保険、労働に関する悩み、働き方改革関連法など労務上の疑問等
問合せ先:静岡県社会保険労務士会 三島支部 下田地区会 稲葉正久
【電話】090-5866-3814
