下田市(静岡県)

新着広報記事
-
くらし
敬老特集 ■市長あいさつ 敬老の日にあたり、長寿を迎えられた皆様にお祝い申し上げます。 今日の平和で豊かな暮らしは、皆様のご尽力の賜物です。私たち後進はこれからも皆様から色々なことを学び、明るい未来に向け努力していきたいと思います。 ここに深く敬意を表すとともに、心から感謝を申し上げます。 結びに、今後のご健勝とご多幸をお祈りいたします。 下田市長 松木正一郎 ■敬老祝品を贈呈します 長年、社会に貢献された...
-
健康
生活習慣病等重症化予防事業のご案内 下田市ではヘルスアップ事業の一環として生活習慣病等重症化予防事業を行っています。 健診を受けられた一部の方に、下田市が本年度事業を委託している「健幸わかば(株):【電話】03-6731-5278」よりお電話にて受診勧奨を行う場合がございます。ご自身の健康を考える上で是非ご利用ください。 問合せ先:市民保健課国保年金係(東本郷庁舎窓口(3)) 【電話】22-3922
-
健康
各健診・検診等のお知らせ ■出張がんよろず相談 日時:10月28日(火)午後1時~午後4時 場所:下田市役所河内庁舎会議室1-A、1-B、1-C 対象:原則、下田市の住民及び下田市に勤務されている方で、がんに関する相談を希望される方 内容:医師、看護師、ソーシャルワーカーによるがんに関する疑問や不安、悩みの相談 申込み:電話による予約 静岡県立静岡がんセンターよろず相談予約専用ダイヤル【電話】055-989-5392 受付...
-
くらし
令和7年国勢調査を実施します 令和7年10月1日を期日として、令和7年国勢調査が行われます。 国勢調査は、日本にいるすべての人・世帯を対象とする国の最も重要な調査です。大正9年(1920)から原則5年ごとに実施されています。 調査結果は、社会福祉、防災対策などをはじめとした各施策の基礎データとして利用されます。日本の未来を作りあげるために不可欠な調査です。皆様のご協力をお願いします。 ■調査の概要 調査の期日:令和7年10月1...
-
子育て
令和8年度 保育園・認定こども園 入園手続のご案内 ~新規入園希望の方は、説明会にご参加ください~ 令和8年4月の入園を受け付けます。新規入園を希望される方は日程などをご確認の上、申込手続をお願いします。 申込書は、説明会会場で配布するほか、10月6日(月)以降、教育委員会、各保育園、認定こども園に用意します。在園児の申込みについては、各園からの通知に従い提出してください。 令和8年5月以降入園希望の方は、入園希望月の前月10日までに学校教育課こど...
広報紙バックナンバー
-
広報しもだ 2025年9月号No.797
-
広報しもだ 2025年8月号No.796
-
広報しもだ 2025年7月号No.795
-
広報しもだ 2025年6月号No.794
-
広報しもだ 2025年5月号No.793
-
広報しもだ 2025年4月号No.792
-
広報しもだ 2025年3月号No.791
-
広報しもだ 2025年2月号No.790
-
広報しもだ 2025年1月号No.789
-
広報しもだ 2024年12月号No.788
-
広報しもだ 2024年11月号No.787
-
広報しもだ 2024年10月号No.786
-
広報しもだ 2024年9月号No.785
-
広報しもだ 2024年8月号No.784
自治体データ
- HP
- 静岡県下田市ホームページ
- 住所
- 下田市東本郷1-5-18
- 電話
- 0558-22-2211
- 首長
- 松木 正一郎