- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県裾野市
- 広報紙名 : 広報すその 令和7年3月号
■4月から定期予防接種開始
◇4月から定期予防接種が始まります
令和7年度に65歳から5歳刻みの年齢になる人
※対象の人には、個別に通知を郵送します。
◇その他の年齢の人にも助成があります
対象:市に住民登録があり接種日時点で50歳以上の人
※接種費用は医療機関により異なります。
※帯状疱疹ワクチンは2種類あり、制度の利用はどちらかのワクチンで生涯1回のみです。
◇接種の流れ(指定医療機関で接種)
(1)オンラインフォームや、健康推進課窓口、郵送で申請します。
(2)市から「裾野市帯状疱疹ワクチン接種費用助成金支給申請書兼代理受領委任申出書」が届きます。窓口で申請した場合はその場で渡します(申請から2週間ほどかかる場合があります)。
(3)医療機関の予約をします。指定医療機関は、市公式ウェブサイトで確認をしてください。
(4)裾野市帯状疱疹ワクチン接種費用助成金支給申請書兼代理受領委任申出書、市民であることが確認できるもの(免許証など)、保険証など(診察の結果、その他医療が必要になった場合に使用)、接種費用(医療機関によって異なる)を持って受診します。
(5)接種費用から助成額を引いた額を医療機関窓口で支払います。
問合せ:健康推進課
【電話】992-5711