子育て 児童扶養手当制度~8月は現況届を提出してください

児童扶養手当はひとり親家庭の生活の安定を図り、自立を促進するための制度です。
対象:18歳に到達する日以後の最初の3月31日までの児童を扶養しているひとり親、または父(母)に代わって養育している人

◆支給額(月額)

※児童2人目以降は1人増えるごとに加算します。
※所得制限があります。

◆現況届の提出
8月は児童扶養手当の更新手続きの月です。手当の認定を受けている人(支給停止の人も含む)は全員、現況届の提出が必要です。
日時:8月1日(金)~8月29日(金) 8時30分~17時15分(土・日、祝日を除く)
会場:市役所1階(17)(18)窓口(子育て支援課)
持ち物:証書、保険情報が分かる書類など(通知に記載しています)
その他:必ず来庁して手続きをしてください。必要な届出をしていない場合や、疑義が生じた場合には、支給が保留されることがあります。

問合せ:子育て支援課
【電話】995-1841

■児童扶養手当の現況届の提出に合わせて、ハローワーク沼津による相談会を開催
日時:8月7日(木) 11時~15時
会場:市役所地下会議室A
対象:ひとり親
内容:ハローワーク支援メニュー案内、就職に関する不安や悩みの相談
申し込み:不要

問合せ:ハローワーク沼津
【電話】918-3711