子育て School~学び舎の窓から~

■輝け!元気っこ
◇私の将来の夢は絵本作家
御前崎小学校6年2組 松林 芽依さん
私の将来の夢は、絵本作家になることです。
私は、昔から本が大好きです。本を読んでいると自然と楽しい気持ちになれます。だから、私はいろいろな人に楽しい気持ちになってもらえる絵本を作りたいです。私が絵本作家になるために必要だと思うことが2つあります。
1つ目は、漢字です。私は漢字が覚えることが苦手で、なかなか覚えられません。御前崎小学校では、家庭学習で自分に必要な学習を、自分で計画を立てて取り組んでいます。自分の覚えやすい方法を自主学習で工夫しながら見つけていきたいです。
2つ目は、どんなことでも諦めない力です。私は嫌になるとすぐに逃げてしまいます。その自分の苦手なことを克服するために、今年はいろいろなことに挑戦して自分に負けずに頑張りたいです。
将来、本当に絵本作家になれるかは分かりませんが、夢に向かってたくさん努力していきたいです。

■学校へようこそ
◇いっぱい遊んで大きくなあれ!
夏本番を迎え、大きなプールでは、あちらこちらから歓声とともに水しぶきがたくさん上がっています。顔をつけたり、潜ってみたりと、たくましさが日々増しています。
小さな子どもたちは、水溜まりで足踏みして水の感触やピチャピチャする音を楽しんでみたり、水をカップやお玉に入れてはこぼしてみたり。水がたくさん入ったタライや小さなプールも人気です。
水を全身に浴びる気持ちよさは格別なようで、暑さをものともせず、夢中になって遊びます。さすが遊びの天才です。
さくらこども園には136人が在籍しています。0歳から5歳までの期間、朝早くから夕方までの長い時間を園で過ごします。乳幼児期の大半を過ごす園は、子どもたちにとって幸せで楽しく豊かな時間が過ごせる温かで居心地のいい場所でありたいと思っています。そして、いっぱい遊ぶこと、思いっきり遊ぶことを大切にしています。

さくらこども園
園児数:136人
園長:山下美幸