- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県菊川市
- 広報紙名 : 広報菊川 令和7年7月号
■誰でも参加できる地域の居場所
またきてカフェ『和(なごみ)』を開催
日時:8月7日(木)午後1時30分〜3時
会場:嶺田地区コミュニティセンター
内容:栄養士の講話「バランスよく食べましょう!」、人生会議について
定員:15人※先着順
参加費:無料
申込方法:下記へ電話で申し込み
申込み・問合せ:松秀園
【電話】63-1100
■認知症への理解を深めよう「認知症映画上映会」
日時:9月6日(土)
開場…午後0時30分〜
上映…午後1時30分〜
会場:中央公民館多目的ホール
内容:映画「オレンジ・ランプ」
年齢に関わらず誰もがなり得る認知症。若年性認知症と診断された丹野智文(ともふみ)さんの実話をもとに、夫婦の希望と再生を描いた映画の上映会です。
※午後0時30分〜1時20分まで体脂肪や筋肉量などを測る体組成測定会を同時開催します。
対象:市内在住、在勤の人
定員:100人※要申込、先着順
鑑賞料:無料
申込期間:8月1日(金)〜9月5日(金)
申込方法:下記へ電話で申し込み
申込み・問合せ:長寿介護課高齢者福祉係(プラザけやき内)
【電話】37-1254
■あなたのお口は健康ですか
歯周病検診のお知らせ
期間:令和8年1月31日(土)まで
対象:令和7年4月1日現在で20、30、40、50、60、70歳の人
実施方法:個別検診
料金:1,000円
※検診を希望する人は、5月下旬に送付した受診券(ハガキ)を確認の上、医療機関へ予約してください。
※詳細は市ホームページ(右記)をご覧ください。
※二次元コードは本紙をご覧下さい。
問合せ:健康づくり課健康増進係(プラザけやき内)
【電話】37-1175
■早めのチェックで自分を守ろう
脳の健康チェック
軽度認知障害(MCI)がわかる認知機能検査を脳トレ感覚で実施します。気軽に参加ください。
日時:(1)9月12日(金)(2)9月26日(金)午前9時30分〜11時30分(全2回)
会場:プラザけやき2階201会議室
内容:(1)脳の健康チェック(2)結果説明・脳トレ体験
定員:30人※先着順(今年度、初参加の人優先)
申込期間:8月18日(月)〜9月3日(水)
申込方法:下記へ電話で申し込み
持ち物:補聴器・メガネ(必要な人)、飲み物
申込み・問合せ:長寿介護課高齢者福祉係(プラザけやき内)
【電話】37-1254